学校基本情報

学校名称

学校名称 高崎市立東小学校
創立 大正4年

学校の沿革

本校は、高崎駅西口から北へ1キロに位置し、大正4年開校の学校で平成26年度に100周年を迎えました。所在地は弓町、江戸時代には中山道の通る城下町の一角でした。
 現在では、古くからの町並みを残しながら、高層マンションや商店街が立ち並んでいます。線路の近くに学校があるので、時々通る蒸気機関車の汽笛がよく聞こえます。
 かつて、昭和27年には児童数1800名の大規模校でしたが校区変更、城東小分離創立等に伴い市内で1番校区の狭い学校となりました。
 小規模校の特徴、協力的な地域住民・盛んな伝統的文化活動等の地域性を生かし、以下のような「特色ある学校」づくりを行っています。

  東  小  学  校  の  沿  革
大正4年 高崎市立東尋常小学校開校 
  校地面積4092坪
  白銀町・元紺屋町・旭町・赤坂村児童数862名 初代校長 上原喜曽八
  当初の通学区は、九蔵町・高砂町・椿町・羅漢町・弓町・真町・北通町・
7年 飯塚村を編入 児童数936名
8年 山田町・通町・田町4丁目を編入 児童数1071名
10年 田町・寄合町・新紺屋町を編入 児童数1281名 
12年 田町・寄合町・新紺屋町を中央小へ変更 児童数1471名
昭和2 江木の一部・岩押町を編入 児童数1281名
12年 文部省総合視察を受ける 児童数1642名
14年 白銀町・元紺屋町を中央小へ変更 岩押町を塚沢小へ変更
16年 高崎市東国民学校と校名変更 児童数1497名
昭和22年 高崎市立東小学校と校名変更 児童数1575名
23年 高崎市立東小学校PTA結成 児童数1620名
24年 給食室新築竣工 トラホーム予防治療指定校
27年 児童数1799名 33学級に達す
28年 通町を南小学校へ変更 児童数1658名
29年 城東小学校を分離創立 児童数1098名
36年 児童数719名 児童数減少により北校舎解体 第9回日本PTA全国
  協議会大会において優良PTAとして文部大臣表彰
38年 プール新築落成 8月プール開きを行う 児童数589名
39年 校歌・愛唱歌ができ発表会開催 児童数539名
47年 旧校舎解体始まる 新校舎第1期工事(北校舎)始まる
  稲葉文部大臣工事等視察来校
48年 児童数366名 6月学校無人化始まる 新校舎第2期工事
49年 児童数361名 9月第3期工事完了(南校舎)体育指導優良校として
  表彰される
50年 児童数367名 発明創意工夫優秀校として科学技術庁長官表彰
  開校60周年記念式典挙行
53年 児童数327名 健康優良校県一位 全国表彰
56年 市指定安全教育研究発表会開催 児童数275名
59年 市指定教育課程研究発表会開催 児童数241名  交通安全の風船を
  あげ、福島県須賀川市、同県東白川郡古殿町で発見された
平成4年 新プール、ひのきの部屋落成式 コンピュータ導入
  うさぎ小屋・樹木園完成 児童数180名
5年 関東地区道徳教育研究大会開催 児童数172名
7年 児童数176名 開校80周年記念式典挙行 記念誌発行
9年 6月体育館落成式 市指定教育課程研究発表会開催 児童数170名
10年 児童数162名 NHKスペシャル終戦特集取材撮影「東小学校の終戦」
  県自転車コンテスト団体6位入賞
12年 パソコン室設置 金管ユニフォーム新調 児童数150名
13年 児童数163名 教室扇風機設置 パソコン室エアコン設置
  市指定「特色ある学校」研究発表会開催
15年 児童数171名 放送室調整卓交換 音楽室エアコン設置
17年 児童数170名 2学期制実施 市花いっぱいコンクール最優秀賞
18年 児童数153名 英語活動高崎市モデル校
19年 児童数153名 マンドリン演奏会 職員室パソコン設置
20年 児童数161名 特色ある教育活動「命の大切さを育む教育」
21年 児童数159名
22年 児童数161名
23年 開校97周年 児童数162名
24年 開校98周年 児童数188名
25年 開校99周年 児童数212名
26年 開校100周年 児童数235名 英語教育強化地域拠点事業(県指定)
27年 児童数244名 給食室増改築
28年 児童数272名 英語教育強化拠点事業授業公開 英語ルーム改修工事
29年 児童数288名 高崎市交通少年団
30年 児童数287名 高崎市英語Leading Project推進校
31年 児童数304名 高崎市英語Leading Project推進校
令和2年 児童数318名 高崎市英語Leading Project推進校
令和3年 児童数317名
令和4年 児童数327名
令和5年 児童数318名
令和6年 児童数306名

学校所在地・連絡先

学校所在地・アクセスのページをご覧ください。

管理職

校長 早乙女 悦世
教頭 齋藤 慎志

令和5年4月7日現在

児童数

学年 学級数
16 24 40
18 26 44
27 31 58
24 23 47
23 35 58
26 22 48
なかよし 10 1 11
14 144 162 306

令和5年4月7日現在

教職員数

事務
教務
学級担任 14
専科
養護
栄養士
給食技士
校務員
教科指導助手
学校支援員
学校図書館指導員
ALT

令和5年4月7日現在

校時表

通常校時(月・火・水・金)

朝の会 8:15  〜 8:25
朝行事 8:25  〜 8:40
8:45  〜 9:30
9:35  〜 10:20
20分休み 10:20  〜 10:40
10:40  〜 11:25
11:30  〜 12:15
給食 12:15  〜 13:05
清掃 13:05  〜 13:20
昼休み清掃 13:20  〜 13:45
13:45  〜 14:30
14:35  〜 15:20

木曜校時

朝の会 8:15  〜 8:25
8:25  〜 9:10
9:15  〜 10:00
20分休み 10:00  〜 10:20
10:20  〜 11:05
11:10  〜 11:55
給食 11:55  〜 12:45
昼休み 12:45  〜 13:10
13:10  〜 13:55
14:00  〜 14:45
委員会 15:00  〜 15:45

特別校時

朝の会 8:15  〜 8:25
8:25  〜 9:10
9:15  〜 10:00
20分休み 10:00  〜 10:20
10:20  〜 11:05
11:10  〜 11:55
給食 11:55  〜 12:45
昼休み 12:45  〜 13:10
13:10  〜 13:55
14:00  〜 14:45