☆ようこそ 六郷小学校へ☆

お知らせ ― 創立151年目 新たなスタートです ―

学校日記の最新記事

657 陸上大会練習 記事画像1 陸上大会練習が今日から始まりました。5.6年参加者の100メートル走のタイムを計測していました。一生懸命に走る姿が見られました。  [2025年9月16日up!]
656 9/16 ジャージャー麺 記事画像1 本日の献立は、ジャージャー麺、もやしときゅうりのナムル、ツイストパン、牛乳です。ひき肉たっぷりのジャージャー麺は、それほど辛...  [2025年9月16日up!]
655 【読み聞かせ】 記事画像1 2年生の学級を対象に読み聞かせが行われました。ボランティアによる読み聞かせは、年間に何度も行われて定着しており、子供たちはと...  [2025年9月16日up!]
654 【6年】 記事画像1 6年生は家庭科の授業でした。 めあては、「トートバックを観察して、疑問やミシン縫いの特徴を話し合って課題を立てよう」です。単元...  [2025年9月16日up!]
653 【5.6年】 記事画像1 5.6年生は体育の授業でした。 校庭に出て、運動会のダンス練習をしていました。位置を確認したり動きを確認したりしていました。  [2025年9月16日up!]
652 【4年】 記事画像1 4年生は国語の授業でした。 長い説明文を学級全体で音読して内容の確認をしていました。 別の学級は、算数の授業でした。 問題練習...  [2025年9月16日up!]
651 【3年】 記事画像1 3年生は算数の授業でした。 1組は、10000より大きな数について調べていました。話を良く聴いていました。 2組は、等号、不等号の...  [2025年9月16日up!]
650 【2年】 記事画像1 2年生は算数の授業でした。 めあては、「足し算のひっ算の復習をしよう」です。学習したことを思い浮かべながら、復習をしていました...  [2025年9月16日up!]
649 9/16【1年】 記事画像1 1年生は算数の授業でした。 めあては、「数の線を見て答えよう」です。数直線で示された数字について、いくつを示しているか、どちら...  [2025年9月16日up!]
648 9/12 ハニーマスタードが絶妙なチキン 記事画像1 本日の献立は、鶏肉のハニーマスタード焼き、粉吹き芋、キャベツとウインナーのすーぷ、黒パン、牛乳です。今日は鶏肉のハニーマスタ...  [2025年9月12日up!]

最近の配布文書

・ 六郷小『いじめ防止基本方針』
・ いじめ根絶宣言ポスター
・ いじめ防止プログラム1
・ いじめ防止プログラム2
・ SNS対応方針及び行動計画

アクセス数

329355

平成22年6月よりアクセスして頂いた回数です。

トップページを見ていただいた回数 総数:961516、今年度:39274、前年度:85734、今月:4070、先月:2147、本日:256、昨日:338

お問い合わせ

〒370-0075
群馬県高崎市筑縄町32-2
TEL:027-361-8819
FAX:027-364-0694

携帯サイト

高崎市立六郷小学校携帯サイトQRコード

学校行事予定表

こちらからダウンロード・印刷・表示してご覧ください。
R7 年間行事予定表

※暫定版となります。それぞれの行事予定については、学校からの配布物等でご確認ください。

高崎市PTA連合会のホームページ

こちらをクリック
banner_234_60_2[1].jpg