学校日記
今日の給食

〜お昼の放送より〜
今日は夏野菜の枝豆の登場です。生の枝豆を塩ゆでし、そのまま出すので、旬の枝豆のおいしさがよく味わえると思います。食品の分類では、豆類ではなく野菜類になるため、大豆にはほとんど含まれないビタミンCやカロテンが含まれています。そんな栄養価の高い枝豆を、皮から上手に出して食べましょう。
今日の給食

〜お昼の放送より〜
豚肉や大豆をたっぷりと使った煮込み料理のひとつ、ポークビーンズを作りました。給食では、栄養価やボリュームをアップするために、じゃがいもやたまねぎなどの野菜もたっぷりと入っています。その分うま味もギュッとつまっているので、そのおいしさも感じながら、栄養満点のポークビーンズをしっかりと食べましょう。
休み時間



生活(1年生)



今日の給食

〜お昼の放送より〜
今日は、さばを主菜とした和食献立です。さばの味噌煮をわかめご飯と一緒に、残さずにしっかりと食べてほしいと思います。さばには、骨があるかもしれないので、気を付けて食べてください。デザートには、夏にぴったりの冷凍パインの登場です。パインもおいしく食べてもらえるとうれしいです。