学校からの大切なお知らせ

令和7年度      夏休み作品募集要項

ようこそ!京ケ島小学校ホームページへ! 令和7年度がスタートしました!教育目標「キラキラ輝く凛とした子を育てる」のもと、職員一丸となって取り組んでまいります!

学校日記

今日の給食

記事画像1
11月6日(木)今日の給食は、チキンライス、ジョア、キャベツスープ、おさつチップスでした。

〜お昼の放送より〜
今日のおさつチップスは、2年生が育ててくれたさつまいもを使用しています。一生懸命育ててくれた2年生や関係する先生方に感謝していただきましょう。さつまいもは10月から1月にかけてが一番甘みが強くなりおいしく食べられます。さつまいも本来のおいしさをよく味わって残さずにいただきましょう。

校外学習(1年生)

記事画像1 記事画像2 記事画像3
11月5日(水)1年生は校外学習で埼玉県こども動物自然公園へ行きました。楽しく遊んだり、動物と触れ合ったり、見学したり、充実した1日を過ごすことができました。

連合音楽祭(5年生)

記事画像1 記事画像2 記事画像3
11月5日(水)5年生が連合音楽祭に参加し、「それぞれの朝」、「One Team!」の2曲を合唱しました。伸びやかで美しい歌声に「とても素晴らしかった」と、合唱を聞いた方々にお褒めの言葉をいただきました。日に日に上手になっていった5年生が、本番でその力を発揮することができ、とても嬉しく思いました。

道徳(2年生)

記事画像1 記事画像2
11月4日(火)「きいろいベンチ」の学習をしました。約束やきまりを守り、みんなが使うものを大切にすることのよさについて、友達との意見交流をとおして考えました。

人権朝礼

記事画像1 記事画像2 記事画像3
11月4日(火)人権朝礼を実施しました。11月は京ケ島小学校の人権月間です。朝礼では、校長の話「いじめをなくし、みんなの心を大切にしよう」、そして、計画委員による赤い羽根募金のお願いがありました。人権の大切さを再確認し、やさしい学校をみんなでつくっていきたいと思います。

学校からの大切なお知らせ

お問い合わせ

〒370-0011
群馬県高崎市京目町
44番地1
TEL:027-352-2925
FAX:027-353-1597
e-mail:kyougashima-sho
@ted.city.takasaki.gunma.jp

スマホ・タブレット用閲覧QRコード

スマホ用QRコード大

花の学び舎ボランティア登録用紙

花の学び舎ボラ 登録用紙

京小やくそく

京ケ島小のやくそく

携行品ガイドライン

児童の携行品に係るガイドライン

社会資源とのつながり

社会資源とのつながり情報誌

京ケ島安全マップ【PTA作成】

安全マップ2025

治癒証明書

こちらからダウンロード・印刷してご利用ください。

新型コロナウイルス関連

こちらからダウンロード・印刷してご利用ください。
新型コロナ感染症保護者通知

新型コロナ感染症療養報告書

インフルエンザによる療養報告書

こちらからダウンロード・印刷してご利用ください。

アクセス統計 総数:648815、今年度:39466、前年度:101343、今月:934、先月:5391、本日:4、昨日:59

おすすめリンク

高崎市PTA連合会のホームページ
※市P連の活動の様子や情報などがご覧になれます。