281 |
7月25日 花暦 |
 |
今朝出勤すると駐車場に学童を待つ女の子がいました。
「校長先生、ヘチマの花が咲いてるよ」
青空に向かって咲く元気なヘチマの花が...
[2025年7月25日up!]
|
280 |
7月23日 金管クラブの練習 |
 |
夏休み中も金管クラブの子供たちが練習に来ています。
3曲発表するそうで、練習に余念がありません。
頑張っている皆さんの様子を紹...
[2025年7月23日up!]
|
279 |
7月18日 学級活動の様子 |
 |
終業式が終わり、教室では通知表が配られています。
3,4年生の廊下には子供と先生が1対1でお話をしていました。
こうして1人1...
[2025年7月18日up!]
|
278 |
1学期のご協力に感謝いたします |
|
終業式を終え、無事に子供たちを送り出し、ほっとしています。
学校は72日間の授業日でした。
新しい先生方とお友達と出会い、人間...
[2025年7月18日up!]
|
277 |
7月18日 1学期終業式 その2 |
 |
第2部の様子です。
放送室からの校内放送です。
交通指導員さんからは、以下のお話がありました。
〇夏休みはパトロールや旗振りの方...
[2025年7月18日up!]
|
276 |
7月18日 1学期終業式 |
 |
今日は1学期の終業式です。
暑さ対策のため2部構成で行いました。
第1部は体育館で校歌斉唱と校長講話、第2部は各教室で交通安全...
[2025年7月18日up!]
|
275 |
7/17の給食 |
 |
7月17日 木曜日
献立:ロールパン 牛乳 タンメン 肉焼売
[2025年7月18日up!]
|
274 |
7月17日 お楽しみ会ラッシュ! |
 |
1学期終業式を明日に控え、あちこちの学級でお楽しみ会をやっていました。
子供たちの手作りの掲示物やかざりなど、事前の準備も子供...
[2025年7月17日up!]
|
273 |
7月17日 6年生総合の学習 |
 |
6年生が総合の学習の発表をしていました。
自分の委員会活動とSDGsの持続可能な開発目標とを結びつけて、どのような活動をしたら...
[2025年7月17日up!]
|
272 |
7月16日 昼の読み聞かせ |
 |
今日も給食の時間に読み聞かせボランティアさんが来校してくださいました。
「ふくろうのそめや」という絵本です。
鳥たちが美しく羽...
[2025年7月17日up!]
|