216 |
7月1日 チャイムスタート 3年生 |
 |
中居小学校はノーチャイムです。
休み時間から3時間目の切り替えには音楽が流れます。
子供たちは、時計を見ながら、音楽を聞きなが...
[2025年7月1日up!]
|
215 |
7月1日 休み時間は何してる? その2 |
 |
音楽室ではコルネットの自主練習をしている子供たちに出会いました。
音を出すのが難しい楽器ですが、高くていい音が出ていました。
...
[2025年7月1日up!]
|
214 |
7月1日 休み時間は何してる? |
 |
今日は図書館の様子を取材しました。
20人くらいの子供たちが静かに読書をしていました。
その他にも本を返したり借りたりする子も...
[2025年7月1日up!]
|
213 |
6月30日 暑さに負けず。4年生チャレンジスクール |
 |
月曜日の6時間目に黙々と学習に励む4年生と学習ボランティアさんの姿です。
一刻も早く帰宅して・・・と思いたくなるような暑さの中...
[2025年7月1日up!]
|
212 |
6月30日 6年生家庭科の学習 |
 |
6年生はミシンでナップザックを縫っていました。
めあては「ミシンの使い方を確認して、協力して安全にナップザックの出し入れ口を縫...
[2025年6月30日up!]
|
211 |
6月30日 2年生の学習 |
 |
2年生は算数の学習をしていました。
月曜日なので、先週の復習から始めていました。
テレビ画面をよく見ていますね。
授業に集中でき...
[2025年6月30日up!]
|
210 |
6月30日 5年生社会科の学習 |
 |
5年生は社会科で米づくりの学習をしていました。
「農家の課題と取組はどのようなものか?」というめあてで学習をしていました。
米の...
[2025年6月30日up!]
|
209 |
6月30日 4年生水泳学習 |
 |
4年生は2回目のプールということで、楽しみにしていたようです。
暑かったので、手際よく水慣れをして、着衣泳までできました。
「...
[2025年6月30日up!]
|
208 |
6/30の給食 |
 |
6月30日 月曜日
献立:ごはん 牛乳 あじの塩焼 ひじきの炒煮
なめこと豆腐のみそ汁
[2025年6月30日up!]
|
207 |
6/27の給食 |
 |
6月27日 金曜日
献立:こめっこぱん 牛乳 しょうゆラーメン 春巻
[2025年6月27日up!]
|