1 教育目標

思いやりと確かな学力を身に付け、困難に打ち克ち、たくましく生きる児童を育成する。

  1. やさしく  ・なかよく 助け合う子
  2. かしこく  ・すすんで 学ぶ子
  3. たくましく ・最後まで やりぬく子       ・からだを きたえる子

2 目指す学校像

「た」のしい学校(学ぶことが楽しい学校)

「か」がやく学校(個性がかがやく学校)

「さ」わやかな学校(さわやかな声が聞こえる学校)

「き」もちのいい学校(いじめのないきもちのいい学校)

3 目指す教師像

児童・保護者・地域から信頼される経営力のある教師

  1. Mission・・・使命感・責任感ある教師
  2. Vision・・・洞察力のある教師
  3. Passion・・・情熱のある教師

4 重点目標

「み・の・わ」で輝かせよう笑顔

・・・「竹」〜『しなやかな強さ(節)』『協力の強さ(根)』

・・・「つなぐ」〜笑顔を・心を・学びを・人を・ICTで

・・・Think and challenge 〜考え挑戦する

5 スローガン

めざせ日本1 あいさつ・返事・靴そろえ

6 学校経営方針・・・『チームワーク・フットワーク・ネットワーク』

  1. 組織一丸・・・全職員の協力体制・共通理解野本、チームで教育活動に取り組みます。
  2. 授業が命・・・学習意欲をかきたてるような、楽しく分かりやすい授業づくりに努めます。
  3. 成果の実感・・・「めあてと振り返り」を重視し、自己の成長や成果を実感させます。
  4. 温かい人間関係・・・心の居場所のある温かな人間関係づくりを目指した教育活動に取り組みます。
  5. 情報の共有化・・・「報・連・相」を徹底し、迅速・誠実・丁寧に、「教育は今日行く」の精神で取り組みます。
  6. 家庭・地域との協働・・・家庭や地域との強い信頼関係と協働体制を構築していきます。
  7. カリキュラムマネジメント・・・学校内外の「つながり」を大切にし、常に改善に努め、教育効果を高めていきます。
  8. 謙虚で寛容・・・常に謙虚であり、子供や同僚の声を受容する「謙虚さ」を忘れないようにします。

7 学校経営の重点

「み」・・・みとめあい   〜 ぬくもりある木造新校舎で豊かな心 〜
  1. 「あいさつ」で心をつなぐ
  2. 温かな学年学級づくり
  3. 心に響く道徳的実践
  4. 基本的生活習慣の徹底
  5. 自主的・自発的な活動の推進(特別活動の活性化・異学年交流活動の充実)
  6. いじめ防止対策(人権感覚の育成)
  7. 自然体験・社会体験活動の充実
  8. 積極的な生徒指・教育相談の推進
「の」・・・のびのび   〜 しなやかな心と体 〜
  1. 床と心を磨く「そうじ」
  2. 靴そろえで心を整える
  3. 安全・安心な学校づくり
  4. 心身の健康・体力の向上
  5. 食育の充実(健康の保持増進)
  6. 健康的で豊かな学校環境づくり
  7. 新型コロナウイルス感染予防
「わ」・・・わかる   〜 主体的・対話的で深い学びの実現 〜
  1. 楽しくわかる授業づくり
  2. 「めあて」「まとめ」「振り返り」
  3. 「つなぐ」学び・・・問いを、考えを、意見を、仲間を、教材を、教科等を           「問い返しや切り返し」、対話等による集団解決
  4. 個に応じたきめ細かな指導
  5. 英語教育の充実
  6. 総合的な学習の時間の充実
  7. 学びを深めるICT教育の充実
  8. 学習習慣・読書習慣づくり
「ONE TEAM箕輪」の実践で学校力アップ

〜共通認識・ビジョン、コミュニケーション、考え合う、自分たちで、ミドルアップダウンマネジメント、協働〜

  1. 教師力の向上
  2. 開かれた学校づくり(地域とともに歩む学校)
  3. 組織マネジメント
カリキュラムマネジメント
  • カリキュラムデザイン(教科横断的な視点)
  • PDCAサイクル(教育課程の編成・実施・評価・改善の連続)
  • 内外リソースの活用(人的・物的資源の活用)

8 『みのっこ宣言』

  • あいさつや返事をしっかりとしよう
  • ゴミのない学校にしよう
  • 時間を守ろう
  • 名札を必ずつけよう
  • ろうかは右側をしずかに歩こう