ようこそ高崎市立上郊小学校へ!! 【か】考える子 【み】身も心も丈夫な子 【さ】最後までがんばる子 【と】友だちと仲良くする子

上郊小学校は古代の文化に囲まれ、150年の長い歴史をもつ学校です。

王の儀式コスモス2020ひまわり

★★★児童送迎の際のお願い★★★

児童の送迎については、校庭南側の駐車場(上郊保育園前)を利用してください。
 校舎北側(玄関側)の駐車場は狭く、児童との事故にもつながりかねないため、特に児童の登下校の時間帯は、玄関前の乗降は控えていただきますようご協力をお願いいたします。
 また、学校付近の路上での乗降も大変危険ですのでお控えください。

学校日記の最新記事

配布文書はありません。

 

=== 保健関係 ===

感染症における出席停止の通知書について

インフルエンザにおける療養報告書
新型コロナウイルス感染症における療養報告書

その他の感染症(治癒証明書)については「保健室」のタブをクリックしてご覧ください。

お問い合わせ

〒370-3533
群馬県高崎市保渡田町2107番地1
TEL:027-373-2238
FAX:027-373-2894
E-mail:
kamisato-sho@
ted.city.takasaki.gunma.jp

e-mail

スマホサイト

スマートホンで学校日記を見る場合は、下記QRコードをクリックしてください。

高崎市立上郊小学校携帯サイトQRコード
0193226

ホームページ アクセス状況 総数:324125、今年度:12740、前年度:47067、今月:1267、先月:3551、本日:60、昨日:56