学校からのお知らせ
- 本校周辺道路並びに公民館の駐車場での、徐行運転ご協力のお願い 地域の皆様 保護者の皆様 日頃… [2025年5月20日up!]
SOSダイヤルと電話相談 4月25日(金)、子どもたち… [2025年4月25日up!]
- 朝の旗振り、放課後のパトロール、ありがとうございます 4月7日(月)より、令和7年… [2025年4月10日up!]
みんなのやくそく&特別の教育課程の編成方針&学校評価アンケート結果
学校日記の最新記事
454 | 4・5・6年生、「ネット講習会」 | ![]() |
7月14日(月)、ぐんま子どもセーフネット活動委員会の方を講師に迎え、「自分の身は自分で守る〜楽しく便利に使うために〜」に... [2025年7月15日up!] |
453 | 全校集会「夏休みを安全に過ごすために(自分を守る)」 | ![]() |
7月11日(金)5校時、少年サポートセンターの方を講師に、全校集会「大切なあなたへ〜夏休みに向けて、自分の心と体を守るため... [2025年7月14日up!] |
452 | 3・4年生、体育「着衣泳」 | ![]() |
7月11日(金)、3・4年生体育「着衣泳」の様子です。 3・4年生は、始めに、服を着たままだと、とても歩きにくいことや泳ぎ... [2025年7月14日up!] |
451 | 5・6年生、体育「着衣泳」 | ![]() |
7月11日(金)、5・6年生体育「着衣泳」の様子です。 もしもの時に備えて、次のことを順番に体験しました。 1 あわてず、... [2025年7月14日up!] |
450 | 今日の給食 | ![]() |
7月14日の給食は、マーボー豆腐、ツナとわかめの和え物です。 ナスは、油をまぶして焼いてから加えました。ナスのおいしい季節です... [2025年7月14日up!] |
449 | 今日の給食 | ![]() |
7月11日の給食は、ガーリックチキン、キャロットサラダ、キャベツスープです。 キャロットサラダは、ドレッシングにニンジンのすり... [2025年7月14日up!] |
448 | 1年1組、体育「着衣泳」 | ![]() |
7月10日(木)、もしもの時に備え、1年生が着衣泳を体験しました。ペットボトルを抱えて持ったり、服の中にペトボトルを入れた... [2025年7月10日up!] |
447 | 6年1組、家庭科 | ![]() |
7月10日(木)、6年1組の家庭科の様子です。 学習のめあては、「手洗いしよう」です。この学習では、洗濯の仕方を理解したり... [2025年7月10日up!] |
446 | 表彰朝礼(集合写真) | ![]() |
7月10日(木)表彰朝礼の後、受賞されたみなさんで、写真を撮りました。受賞されたみなさん、誠におめでとうございます。 これ... [2025年7月10日up!] |
445 | 表彰朝礼(スポーツ) | ![]() |
7月10日(木)の朝、表彰朝礼がありました。 里東サッカー部が、フォーレンカップU−12において、準優勝しました。また、5... [2025年7月10日up!] |
いつも高崎市立下里見小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取組を保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。
学校便りは、「配布文書」の「学校だより」の欄に掲載されますのでご覧ください。