学校の沿革

西暦 元号   内      容   世の中の出来事
1981 昭和56 仮称「八幡中学校建設促進委員会」発足  
1982 昭和57 学校用地遺跡発掘調査終了  
    校名「高崎市立八幡中学校」決定  
1983 昭和58 「地鎮祭」校舎建設工事開始  
1984 昭和59 校舎、体育館、格技室、プール完成  
    開校式、第1回入学式  
    旧第五中学校より2・3年生501名入学  
    学校教育目標「気づき、考え、創造する力」制定  
    第1回校内バレーボール大会・校内陸上競技大会・
校内合唱コンクール実施
 
    落成式 校旗・校歌制定  
1985 昭和60 PTA開校記念植樹祭・レクリェーション大会実施  
    第1回文化発表会・校内合唱コンクール実施  
1986 昭和61 開校記念碑建立(初年度PTA本部寄贈)  
    全校奉仕作業実施  
    校庭夜間照明灯工事着工  
    第1回PTA運動会実施  
1987 昭和62 給食室完成 国鉄分割民営化
    学校給食開始  
    3年生「梨の袋かけ」体験学習実施  
1988 昭和63 第4回文化発表会 ベルリンの壁開放
    体育館壁画完成し上毛新聞に掲載  
    第1回駅伝・マラソン大会実施  
1989 平成元 校庭北側高架防球ネット完成  
    焼物小屋完成  
    校庭東、南側高架防球ネット完成  
1990 平成2 物置小屋完成  
    3年生「梨の袋かけ」体験学習再開  
    パソコン教室完成  
1991 平成3 職員室、校長室冷房設備完成  
    第1回体育祭実施  
1993 平成5 10周年記念事業校歌碑除幕式
(10周年記念事業委員会寄贈)
 
    「生涯教育実践推進地区」指定(高崎市教委)  
    1年生「田植え」体験学習実施  
    10周年記念事業中庭完成
(10周年記念事業委員会寄贈)
 
    第8回文化発表会・10周年記念式典挙行  
1995 平成7 2年生「職場体験学習」開始 阪神淡路大震災
    PTAによるカーブミラー清掃始まる  
1996 平成8 全教室テレビ・ビデオ設置工事完成  
1997 平成9 1年生「職場見学学習」開始 ヘールポップ彗星
1998 平成10 「ゆうあい学級」設置(在籍1名) 長野冬季オリンピック
    保健室冷房設備完成  
    高崎市指定「生涯教育実践推進地区実践発表会」  
1999 平成11 文部省補助事業「心の教室」完成  
    西毛地区別同和教育研究協議会会場校  
    第1回「6校合同PTAセミナー」会場校  
2000 平成12 「健全育成パイロット地区」高崎警察署より指定  
    学校評議委員制導入  
    やるベンチャーウィーク実施  
2001 平成13 1年生「自然教室」実施(赤城青年の家、1泊2日)  
    PTAにより中庭に芝生植栽  
    学校栄養士による料理講習会会場校  
    生ごみ処理機設置(高崎青年会議所より寄贈)  
2002 平成14 全教室扇風機設置 サッカーW杯日韓共催
2003 平成15 創立20周年記念事業準備委員会発足  
    創立20周年記念式典挙行  
2005 平成17 二学期制開始  
    音楽室冷房設備完成  
    浄化槽撤去、公共下水道接続  
2007 平成19 体育館前に外水道の設置  
2008 平成20 PTA古紙回収、エコキャップ運動始める  
2009 平成21 「PTA広報誌でつづる25年の歩み」刊行  
2010 平成22 テニスコート防球ネット拡張・防犯灯設置  
    各階コモンスペース絨毯張り替え 東日本大震災
2011 平成23 プールサイド改修  
    管理棟・教室棟屋根防水改修  
2012 平成24 南門完成  
    防球ネットかさ上げ  
    挌技場屋根塗り替え  
2013 平成25 三学期制開始  
    創立30周年記念式典挙行  
    東屋(あずまや)屋根修理・タイムカプセル設置  
2014 平成26 水道局拡張予定地に第2テニスコート完成  
    普通教室空調設備設置完了  
2015 平成27 水道局拡張予定地に第2サッカー場完成  
2016 平成28 格技場天井張り替え完成  
2017 平成29 体育学芸振興会解散  
2020 令和2 3月〜5月コロナ禍で臨時休校  
2021 令和3 1人1台タブレット端末配布 東京夏季オリンピック