感嘆符 お知らせ

ホームページが平成22年度の内容の部分もあります。順次新年度の内容に入れかえて参りますので、ご了承ください。

緊急 授業変更などについてのお知らせ(3/14)

南小学校では、東北関東大震災による計画停電実施のため、以下のような対応をとります。緊急時につき、ご協力ください。

★14:30完全下校。
★明日の登校は通常通り。給食有。
★明日からの予定は、本日配布の通知をご覧ください。


11日(金)には急なことでしたが、多くの保護者の皆さまにご協力をいただき、無事に子どもたちを帰宅させることができました。ほんとうにありがとうございました。今後も何があるかわからない状況です。緊急時には子どもの生命を第一に考え行動をいたしますので、変わらないご協力をお願いいたします。老婆心ながら、帰宅後子どもだけになるご家庭では十分な話し合いをし、子どもの負担にならないような配慮を重ねてお願いいたします。(中島)

ご協力に感謝します

保護者の皆様
 本日、11日2時46分宮城県沖の地震ではたいへんなご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。1,2年生はお帰りが済んで、数人の子供たちが校門を出ていました。また、駅まで行ってみると、電車の待ち時間で構内に入っていた子もいて、急ぎ呼び寄せて学校へ連れ帰えりました。電車がストップしたからです。校庭の真ん中で固まって待機したのですが、あまりにも揺れが大きく、今まで経験した記憶がないほどの地震に泣き出す子もいて、天災の恐ろしさを身をもって感じました。おまけに校庭は砂ほこりがひどく、花粉症などのアレルギーを持っている子は外にいることで体調が悪くなります。いったん中に入れて様子を見てから、再度待機すること、寒くない格好で集まることを指示しました。保護者のみなさまのお迎えが大変心強かったです。子どもを保護者へ引き渡す方法が今後の課題となりました。本日はありがとうございました。(中島)

感嘆符 23日は授業参観日

授業参観・学級懇談会・PTA臨時総会
を行います。
ご参加をお待ちしています。


「6年生を送る会」のビデオを2階家庭科室で放映いたします。個人情報等の関係から貸出をしておりませんので、ご覧頂けなかった方は是非この機会にごらんください。放映時刻は13時30分(清掃終了後)からとなります。  (中島)

感嘆符 明日は6年生を送る会

画像1 画像1
【2月17日(木)8:30開会】
16日午後、5年生が一生けん命会場づくりを行いました。終了後、「これからは、みなさんの6年生になる準備が始まります」という担任の話もありましたが、みんなの力で、華やかな会場ができあがりました。(写真)
また、各学年ともに出し物の練習に日々取り組み、あとは本番を残すのみです。6年生のお祝いに心のこもった発表ができそうです。

ベルマークを集めています(2/4まで)

南小学校では、ベルマークを集め、教材、教具の充実をはかっています。PTAの委員さんが子どもたちのために整理作業をしてくれます。今回の回収は、今週いっぱいです。ご協力、よろしくお願いいたします。

提出物 出席停止証明書について

出席停止の証明書を「配布文書」として、掲載しました。ダウンロードして活用してください。

冬休みです

画像1 画像1
冬期休業中です。祝日も含めて、19日間のお休みになります。
年末年始の行事に参加するなどして家族でゆっくりとお過ごしください。
写真は花だんの野菜です。寒くても元気に育っています。


秋休みが終わって48日間。元気に遊んだり学習したりしました。特に体験的な活動で子どもたちの成長の様子を見ることができました。お正月明けに元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。 (中島)

感嘆符 伝統芸能/能学習会を行いました

10/26
全校で能を観賞しました。
能とはどんなものか、どんな楽器を使うのか、など、いろいろなことを説明していただいたり、教わりながら実際に謡う体験をしたりできました。みんな、真剣に観賞していました。
6年生は後半の部で、能面や楽器などについて、更にくわしく学習しました。

なお、本日の夜、
*6時〜
*9時半〜
の2回、群テレニュースの中で放送があります。ご覧ください。

感嘆符 夏休みプール開場情報のページ変更

夏休みのプール会場情報のアドレスを変えました。
下記のアドレスにアクセスしてください。
よろしくお願いいたします。

http://blogs.yahoo.co.jp/minamipool

重要 夏休み臨時ブログのアドレス(プール開場・臨海学校)

本年度も、期間限定で
 1プール開場情報
 2臨海学校情報
の2つについて情報を提供します。

以下のリンク先にアクセスしてください。
 1プール→http://blog.goo.ne.jp/minami-pool
 2臨 海→http://blog.goo.ne.jp/minami-rinkai

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31