社会の授業も進化

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生の社会科では、「学びの保障・充実のための学習者用デジタル教科書実証事業」を受けて、タブレット端末に、デジタル教科書が収められています。子どもたちは机上の端末のデジタル教科書を上手に活用し、資料を拡大してみたり、必要なところを記録したりしています。本時の終わりでも、ノートに書いたまとめをカメラで撮影し、提出箱に提出する作業を普段通り行っていました。ロイロノートという学習ソフトでは、学習の軌跡が確かめられたり、ほかの児童の様子が確認できたり、学習効果を上げる機能が満載です。子どもたちからは「これちょっと感動する」「写真撮るからまとめはきれいな字で書こう」などの声が聞こえてきます。まだ始まったばかりのタブレット学習ですが、子どもたちは目を輝かせながら学習に取り組んでいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 朝学習
尿検査再検査