後期が始まりました

学校生活も半年を終え、後半に入りました。
毎日の学習、運動会などの行事を通して、いろいろな力をつけてきました。
後期もしっかりがんばっていきましょう。

前期終業式

画像1 画像1
10/8
前期が終わりました。
全校で体育館に集い、終業式を行いました。
校長先生から「夢」をテーマに具体的な人物の取り組みについてのお話を聞きました。
みんな、夢や目標を持って、あきらめずに取り組んでいけるといいですね。

太陽の動き

画像1 画像1
3年生の理科の学習で、太陽の動きを観測しているところです。
棒のかげの動きを調べたり、おとなりのマンションを目印にして太陽の動きを直接(しゃ光板を通して)観測したりしました。
太陽が思ったより速いスピードでぐんぐん動いていくことに、みんなびっくりしていました。

なかよし清掃

画像1 画像1
今月も仲良し清掃を行っています。
何度か行ううちになれてきて、動きがよくなってきました。
仲間同士の協力もできてきているようです。
これからもっと仲良くなれるといいですね。

ラジオ体操

画像1 画像1
全校でラジオ体操を指導者の先生方から教わりました。先生は、毎日休まずに体操をなさっているそうです。児童のみなさんも教えていただいたように、はつらつと体操ができるといいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31