6月14日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食はスパゲッティミートソース、夏野菜のコンソメスープ、シークワーサーゼリー、牛乳でした。
通常、麺献立の時には小さめのパンがついていることが多いのですが、今日はパンをなくして、麺を増量して提供しました。
時にはこのように献立作成することで、限られた給食費の支出を抑えられたり、塩分量を減らすことができたりします。
その反面、エネルギーが低くなりやすいので、献立の組み合わせを工夫し、給食技士さんたちもいつも以上に多くの量を、37度近い蒸し暑い給食室で調理してくれました。
※上の写真は高学年の目安量です。

6月13日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は発芽玄米ご飯、夏野菜カレー、オレンジポンチ、牛乳でした。
カレーの中には、かぼちゃやなす、トマト、さやいんげんの夏野菜がたくさん入っていました。かぼちゃは煮崩れやすいので、一緒に煮込むのではなく、油をまぶしてオーブンで一度焼いたものを、最後に加えました。なすも加熱すると色が変わりやすいので、かぼちゃ同様、オーブンで一度焼いて、見た目にもきれいに仕上げるよう工夫しました。

6月11日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は黒パン、冷やし中華(スープ)、カラフルピーマンと鶏肉の炒め物、牛乳でした。
蒸し暑い今日は冷やし中華がとてもおいしかったですね。これからの暑い季節には麺類を食べる機会が増えますが、今日の献立のように麺料理だけではなく、たんぱく質を使ったおかずを1品組み合わせるようにすると、栄養バランスがよくなりますよ。

6月10日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は枝豆菜飯、揚げじゃがのそぼろ煮、わかめと豆腐の味噌汁、牛乳でした。
菜飯にこれから旬を迎える枝豆のむき身を加えて混ぜご飯をつくりました。普段の麦ご飯に塩味が少しついているので、こどもたちもよく食べていました。
これから蒸し暑くなると、食欲が落ちやすくなります。ご飯の食べる量も少なくなりがちです。そのような時には今日の菜飯のように、少し塩味をつけると食べやすくなります。ぜひ、ご家庭でも参考にしてみてください。

6月7日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食はガーリックフランス、ポークビーンズ、アーモンドサラダ、牛乳でした。
今日はすべてのメニューがかみかみメニューでした。ガーリックフランスは背割りのソフトフランスパンに給食室で1個1個ガーリックマーガリンを塗り、オーブンで焼きました。
児童の中には、ポークビーンズをつけながら食べていたり、食器についているポークビーンズのソースをきれいにしたりしていました。
サラダに入っているアーモンドも一度オーブンで焼いたので、香ばしさが増しておいしかったですね。

6月6日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は麦ご飯、ハッシュドポーク、カミカミサラダ、牛乳でした。
今日のかみかみメニューはカミカミサラダです。切り干し大根やいかのくん製の他にキャベツやきゅうりなどを中華味の手づくりドレッシングで味付けしたものです。
切り干し大根は水で戻して食べやすい長さに切った後、蒸して加熱した後、冷ましてから使いました。
学校給食では、サラダに使用する食材は基本加熱処理をしますが、切り干し大根はゆでると水っぽくなってしまい、味が薄くなってしまうため、今日は蒸して加熱処理をしました。
少しでも塩分を抑え、よりおいしく食べるために、給食室では給食技士さんたちがさまざまな工夫をしています。

6月5日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は麦ご飯、チンジャオロース、トマトと卵のスープ、河内晩柑、牛乳でした。
かみかみメニューである、チンジャオロースにはピーマンとパプリカの2色を使い、この他にたけのこ、切り干し大根などを入れて、かみごたえをUPさせました。

6月4日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は煮込み高崎うどん、カムカム揚げ、ナタデココヨーグルト、牛乳でした。
今日のかみかみメニューは「カムカム揚げ」と「ナタデココヨーグルト」でした。
カムカム揚げは高崎市産の乾燥大豆を水に浸して戻した後、片栗粉をつけて、15分ほどじっくり揚げたものや素揚げしたさつまいも、オーブンで焼いたアーモンドやちりめんじゃこを甘辛いタレでからめたものです。
学校給食ならではの、時間や手間のかかる料理ですが、どのクラスも本当によく食べていました。

6月3日(月)の給食

画像1 画像1
今週はかみかみ週間として、かみごたえのある食べ物を取り入れたメニューがたくさん登場します。
今日の献立はご飯、鰯の梅煮、茎わかめとれんこんのきんぴら、チゲ汁、牛乳でした。かみかみメニューの「茎わかめとれんこんのきんぴら」には、ごぼうもたくさん入れて、斜め切りにして、かみごたえが増すように工夫しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 SC
6/20 読み聞かせ チャレンジ教室5・6年
内科検診(234年)
6/21 音楽集会 チャレンジ教室3年