JRC集会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月29日(水)、青少年赤十字登録式がありました。始めにJRC委員より、青少年赤十字についてのお話があり、続いて校長先生からJRC委員へ、ワッペン、花の種が授与されました。最後に、JRC委員のあとに続いて、全員で誓いの言葉を言いました。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日(月)朝行事で、読み聞かせがありました。読み聞かせボランティア「トントンの会」の方々が、1年生から6年生までの全学年の教室で、読み聞かせをしてくださいました。どの学年の児童も、真剣にお話を聞き、とても楽しんでいました。

チャレンジ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日(月)放課後、今年度はじめてのチャレンジ教室が行われました。今回は4年生児童約20名が参加し、算数の復習に取り組みました。たくさんのコーディネーターやボランティアの方々にアドバイスや丸付けをしていただきながら、子どもたちは粘り強くプリント学習に取り組んでいました。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日(火)〜10日(金)の朝、あいさつ運動が行われました。計画委員と6年生の児童が、北門と南門で、登校してくる児童に元気にあいさつをしてくれました。最終日には、地域の民生委員の方々も一緒に校門に立ち、児童にあいさつの声をかけてくださいました。

1年生 校庭の遊具にチャレンジ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学式から4日目を迎えました。今日は、朝から春の日差しが気持ちよく、1年生も校庭に出て、ろくぼくや鉄棒、うんてい等の遊具に挑戦してみました。約束を守って、友達となかよく、安全に、楽しく遊びましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 プール開き集会 歯科保健指導1年 SC 
6/6 交通公園交通教室 委員会
6/7 いじめ防止集会 チャレンジ教室3年
6/10 特別5校時 クラブ お話会4年 学校預り金口座振替日
6/11 4年校外学習