「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

輝房塾

5月23日(月)より輝房塾が始まりました。
月曜日は4年生、水曜日は3年生です。

カウンセリング日の変更

 6月22日に予定していたカウンセリングですが、畠山先生が熊本の震災ケアのためできなくなりました。振替予定については、後日連絡いたします。

やるベンチャーウィーク

画像1 画像1
5月16日(月)〜5月20日(金)の5日間、並榎中学校から2年生6名の生徒が「高崎市やるベンチーウィーク」で来校しています。

感嘆符 1学期 教育相談(定期)

4月に紙面でお知らせいたしましたが、6月22日(水)に定期の教育相談が行われます。
相談時間 15時00分〜16時45分(一人15分程度)
目  的 子どもさんの教育に関する相談

相談を希望する方は、担任まで電話や連絡帳等で申し込んでください。
日程を調整後、担任から連絡します。

提出物 心配蘇生法講習会

日時 6月7日(火)15時00分〜
会場 高崎市立西小学校 体育館
備考 講義の他、実技指導がありますので動きやすい服装でご参加ください。

参加の出欠票を5月20日(金)までに担任まで提出してください。

スクールカウンセラーによるカウンセリング

6・7月のカウンセリングの予定
6月8日(水)、6月22日(水)、7月13日(水)
利用時間 9時45分〜16時30分 1回50分
申し込み
5月11日発行の「えんノート」下部にあります、スクールカウンセラー利用案内で日時を予約していただくか、電話で直接予約をしていただくことになります。児童だけでなく保護者の皆様の相談もできます。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
5月12日(木)〜5月18日(水)の1週間、民生委員さん・児童委員さんによる朝のあいさつ運動が行われています。
100%のあいさつができるように地域の方々にもご協力いただいています。

避難訓練 延期

本日の避難訓練は、雨のため5月9日(月)2校時に
延期になりました。

重要 家庭訪問

来週、4月26日(火)より5月10日(火)まで家庭訪問を実施いたします。短い時間ですが、よろしくお願いいたします。
また、この間の下校時刻が変更されます。下校時、及び下校後の安全に
十分ご注意ください。

4/14 本日より

昨日、第1回の委員会が開かれました。組織作りが行われ、
前期委員会活動が始まりました。
また、1年生が休み時間に校庭へ出て遊び始めました。
新緑の中を楽しそうに遊んでいました。

平成28年度が始まります

画像1 画像1 画像2 画像2
桜の花が満開の中、平成28年度が始まります。
本年度も、本校の教育活動にご理解とご協力を
よろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31