PTA親子緑化作業3(8/30)
花壇や畑の草が取り除かれ、見違えるようにきれいになりました。暑い中、汗びっしょりになって作業をいただいた子供たちや保護者の皆様に心より感謝申し上げます。9月1日(月)に、2学期のスタートを気持ちよく迎えられそうです。PTA活動をはじめ、引き続き、本校の教育活動に対するご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
【PTA】 2025-08-30 09:15 up!
PTA親子緑化作業2(8/30)
緑化作業と合わせて、側溝にたまった砂や落ち葉などきれいにする作業を行いました。コンクリート製の側溝のふたは少し重かったですが、こちらもPTAのみなさんの協力おおかげであっという間にきれいになりました。ありがとうございました。
【PTA】 2025-08-30 09:00 up!
PTA親子緑化作業1(8/30)
早朝より大勢の保護者の皆様、子どもたちの参加のもと、PTA親子緑化作業が行われました。熱中症警戒アラートも発令されているので、こまめな水分補給と休憩を挟みながら、健康管理に気を付けてけがをしないように行いました。花壇や畑など、人海戦術であっという間にきれいになりました。
【PTA】 2025-08-30 08:45 up!
ウサギ(8/29)
飼育小屋から出た大福とマシュマロが元気に走り回っています。もうすぐ2学期。にしの子たちに会えるのを楽しみにしているかのようです。
【学校日記】 2025-08-29 09:00 up!
ヘチマ2(8/29)
グリーンカーテン用のヘチマです。ヘチマの実がたくさんできています。トンボの姿が見られるようになりました。少しだけ秋の気配を感じます。
【学校日記】 2025-08-29 08:45 up!
ヘチマ1(8/29)
4年生が育てているヘチマです。ヘチマの実がたくさんなっています。
【学校日記】 2025-08-29 08:16 up!
空(8/29)
朝の空の様子です。雲が薄くかかっています。よい天気となりそうです。
【学校日記】 2025-08-29 08:15 up!
8月29日の朝
夏休みもあとわずかとなりました。8月末になっても暑い日が続きます。この週末も猛暑日が続きそうです。早寝・早起き・朝ごはん+適度な運動・十分な睡眠で、規則正しい生活習慣を整えるようにしましょう。
【学校日記】 2025-08-29 08:00 up!
うさぎ(8/28)
ウサギ小屋では大福とマシュマロが静かにじっとしています。暑さも少し和らぎほっとしているようです。2学期が始まって、にしのこ達に会えることを楽しみにしているようです。
【学校日記】 2025-08-28 08:45 up!
ヘチマ2(8/28)
4年生が育てているヘチマの花がきれいに咲いています。実も随分と大きくなりました。
【学校日記】 2025-08-28 08:30 up!
ヘチマ1(8/28)
グリーンカーテン用のヘチマがぐんぐん成長しています。2階ベランダ手すりまで届きました。一枚一枚の葉も大きくなっています。ネットの上にはヘチマの実がゴロンと横たわっています。
【学校日記】 2025-08-28 08:15 up!
8月28日の朝
暑さは少し和らぎました。今日もいい天気になりそうです。夏休みも残りわずか…。早寝・早起き・朝ごはん+適度な運動・十分な睡眠、規則正しい生活習慣をしっかりと身に付けましょう。
【学校日記】 2025-08-28 08:00 up!
雲(8/27)
風が強くなりました。雲がモクモクとわいてきています。
【6年生】 2025-08-27 18:10 up!
金管クラブ練習(8/27)
夏休み中の金管クラブの練習が終了しました。今日もパート練習をした後に全体で合わせを行いました。青と夏の演奏も上手になってきています。暑い中、よく頑張りました。10月19日のマーチングパレードに向けてしっかり頑張っていきましょう。保護者の皆様には、子どもたちの健康管理をはじめ、行き帰りの熱中症の予防など大変お世話になりありがとうございました。
【学校日記】 2025-08-27 17:20 up! *
ゴールネット(8/27)
ミニサッカーゴールのゴールネットを新品に張り替えました。体育主任の先生が、2学期に向けて準備してくれました。暑い中、ありがとうございました。
【学校日記】 2025-08-27 09:00 up!
あさがお(8/27)
職員玄関前のあさがおの花が今日も咲いています。鮮やかな青色、紫色できれいに咲いています。
【学校日記】 2025-08-27 08:45 up!
ヘチマ(8/27)
4年生が育てているヘチマです。ヘチマの長ーい実ができています。学校が始まったら観察してみましょう。
【学校日記】 2025-08-27 08:45 up!
夏野菜(8/27)
暑い日が続きます。猛暑で野菜の値段も高くなっているとのこと。2年生が生活科で育てているナスやピーマンが次から次へと実ってきています。
【学校日記】 2025-08-27 08:30 up!
8月27日の朝
今日も猛暑日が予想されます。午後は大気の状態が不安定になり雷雨等が予想されます。熱中症の予防はもちろんですが、安全に気を付けて過ごすようにしましょう。
【学校日記】 2025-08-27 08:15 up!
校庭では(8/26)
ウサギ小屋では大福とマシュマロが静かにじっとしています。校舎東の向日葵がきれいに咲いています。PTA花壇の花がきれいに咲いています。今朝は、地域の方が水やりをしてくれたとのことです。ありがとうございます。
【学校日記】 2025-08-26 09:00 up!