「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

子ども靴のリサイクル 回収が始まっています

画像1 画像1 画像2 画像2
9月9日付け 「子供用靴のリサイクルのお願い」として、PTAからご案内いたしました子ども靴の回収が始まっています。
お子さんが履き古した靴で、まだ履けるものを、希望を贈る会というボランティア団体を通して、靴が手に入らない外国の子どもたちに贈るという活動です。
回収期間は9月28日までです。皆様の温かいお気持ちとともにリサイクルできる靴を、西小児童用玄関に置かれた箱に入れてください。運動会当日も集めています。よろしくお願いします。

バザー開催

本年度も西小学校恒例のバザーを開催いたします。

日 時  平成28年10月15日(土) 13時30分〜

会 場  西小学校 体育館

その他  お買上げ品を品を入れる袋を各自ご用意ください。



※バザー用品の提供について

 収集の方法
  地区委員と学級委員が9月29日(木)〜10月13日(木)まで
  各家庭にお伺いいたします。

 収集担当に品物を渡せない場合は、西小学校まで連絡をしてください。

平成28年度 運動会 スローガン

9月7日(水)朝の運動会全体練習で、9月2日の代表委員会で決定した今年度の運動会スローガンが児童会より発表されました。

「つなげよう 絆のたすき 最後まで」

「夏休み作品」校内作品展

9月6日(火)8日(木)9日(金)の3日間、15時00分から16時00分まで校内作品展を開催します。
会場は、各学年教室前廊下・少人数教室・生活、少人数教室前廊下等です。
職員玄関より入り、クラス名簿を用意しておきますので児童指名横に○を記入してから見学ください。

第2回 教育相談

9月28日(水)15時00分から16時45分まで(一人15分程度)第2回教育相談が実施されます。希望する場合は、担任へ連絡帳等でお申し込みください。人数により日程を調整し、担任から連絡をします。

第3回教育相談は、1月18日(水)に予定しています。

PTA安全教育セミナー

9月5日(月)13時45分から14時30分まで体育館で高崎市等広域消防局音楽隊をお招きして安全教育セミナーが実施されます。
内容は、防災安全講話と音楽演奏です。
上履きをご持参の上、保護者証を着用し、体育館南入り口よりお入りください。
なお、引き続き引き渡し訓練を実施しますので、自家用車の乗り入れはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31