「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

保健室より:出席停止の病気にかかった場合について

12月になり、高崎市内でもインフルエンザの流行が始まってきました。
インフルエンザや出席停止となるような病気にかかってしまったときには、主治医の治癒証明書を提出していただくことになります。

用紙は、ホームページの配布文書でダウンロードしていただけますので、ご利用ください。

  治癒証明書はこちら

就学援助制度について

高崎市教育委員会より、「令和元年台風19号により被災した児童生徒の就学援助について」の連絡がありました。
<対象者>
1 被災により、主たる家計維持者が死亡したことによる家計急変の場合
2 被災により、主たる家計維持者が離職・休職せざるを得なくなったことによる家計急変の場合
3 被災により、家屋が全壊、大規模半壊、半壊、流失、床上浸水したことなどによる家計急変の場合
など
上記に該当されるご家庭がありましたら、今年度就学援助の対象として申請できますので、至急学校事務職員までご連絡をお願いします。(申請締切が12月27日となっています)

就学援助については、随時申請を受け付けています。詳しくはホームページ内「事務室」のページをご覧ください。
 不明な点:お問い合わせは、西小:事務の都所まで
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/11 建国記念日
2/12 5年学習参観、懇談会
2/13 34年学習参観、懇談会
2/14 12年なかよし学習参観、懇談会