健育推パレード

6年生が「片岡地域を明るく健全な地域にしていこう」ということを趣旨に、健育推パレードに参加しました。沿道からも地域の方々からたくさんのご声援をいただくことができ、素晴らしいパレードになりました。とくに、金管・カラーガードクラブの子たちは前日にも、バンドフェスティバルもあり2日間にわたって活躍した姿を見せてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会 表現

低学年は「レッツ!ジュウオウダンス」
中学年は「片小ソーラン」
高学年は「ショートフラッグマスゲーム」
各学年一ヶ月近く一生懸命練習し、本番は素晴らしい演技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度運動会

雨天のため一日延期になった運動会。今日は、お天気に恵まれ爽やかな青空の下、片岡小学校秋季大運動会が行われました。片岡小学校の運動会は、開会式や閉会式などを児童が中心となって運営します。高学年が自分たちで作る運動会です。今年も「さぁ開こう 勝利という名のそのトビラ」をスローガンに全力でがんばりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年携帯セミナー

画像1 画像1
9月9日(金)の5校時に携帯セミナーを行いました。児童対象の「インターネット利用自分の身は、自分で守る!」および、保護者対象の「今、子どもたちのまわりで何が起こっているのか 〜青少年を取り巻くケータイ・スマホ・ネットの実情について〜」の2部構成で行われました。
スマートフォン・インターネットは、便利な一方で、いじめや犯罪被害、個人情報の流出などといった危険な面もあります。利用方法によっては、子どもたちが犯罪の被害者や加害者になることもあるため、子どもたちに安全な利用方法を伝える必要があります。

6年臨海学校

夏休み中の出来事ですが、7月23・24・25で臨海学校に行っていきました。臨海学校は、日本海の自然の中で、子どもたちが海水浴と海辺の観察、レクリエーション等の活動と宿泊を通して豊かな人間性を培うことを目的に実施しています。
今年度で最後の臨海学校です。最後の臨海学校でたくさんの思い出を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習始まりました

応援団の結団式がありました。
各団とも気合いの入った応援練習です。これからどんどんと盛り上がっていくと思います。優勝めざして頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学に行ってきました(4年)

社会「住みよいくらし」で学習した浄水場を見学しました。浄水場は安全で安心して飲めるおいしい水を私たちに届けてくれているということがよくわかりました。高浜クリーンセンターでは、たくさんのごみを安全に処理したり、リサイクルしたりする様子を見ることができました。みんなが快適に生活できるよう一生懸命働く人たちがいることがよくわかりました。自分たちの暮らしを振り返る良い機会になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールの学習

画像1 画像1 画像2 画像2
水泳運動は、1.水難事故の際に自分の身を守る2.全身の筋持久力が鍛えられる(小さい子どもからお年寄りまで、幅広い年齢層で行われる運動)という利点があります。初回のプールでは、水慣れを中心に、浮く練習、けのびの練習、短い距離を泳ぐ練習を行いました。来週には水泳実技指導協力者の先生に来ていただき、指導をしていただく予定です。ゆっくりでもいいので、長い距離を泳げるということをめあてに授業を行っていきます。

3年生音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日(金)に音楽集会がありました。
「さんぽ」に合わせて全校で体をほぐした後は
3年生の発表です。
「ねえ 歌おう」のやさしく響く声が体育館いっぱいに
広がりました。高音を担当してくれた児童もすばらしかったです。
「レッツリコーダーマーチング」では憧れのマーチングの動きを
真似して、初めてのリコーダーを披露しました。
会場に来てくださった保護者の方々からも温かい拍手をいただきました。
最後は全校で「大空賛歌」を気持ちよく歌いました。
とてもよい音楽集会になりました。ありがとうございました。

ロング縦割り班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
22日(水)にロング縦割り班活動を行いました。縦割り班活動の目的は、異学年の交流により子どもたちの協調性や、自主性の育成を図っていくことです。今回の活動で6年生は、普段とは違う顔を見せてくれました。班への指示、低学年への気遣い、遊びの準備・進行など、充実した活動になるようによく動いていました。たくさんの先生方にも頼もしい6年生の姿が見られたと、お褒めの言葉もいただけました。コミュニケーション能力の低下が叫ばれている中、このような活動を通じて、その能力を身につけていってほしいです。

総合の学習(4年)

月に数回総合の時間にパソコンを使って勉強しています。6月には講師の先生が来てくださり、一人一人自分の名刺を作りました。それぞれ、個性あふれる作品に仕上がりました。キーボードを使って文字を入力したりマウスの操作をしたりしています。どの子も集中して取り組んでいます。子どもたちの上達には驚いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字の学習(4年)

漢字の学習を頑張っています。
国語で部首についての学習をし、「木へん」の漢字をグループで調べてたくさん集めました。
画像1 画像1

林間学校 その3

二日目は、カレー作りをしました。
ごはんを炊く係と、カレーを作る係とに分かれて作りました。
どの班も美味しいカレーができました。
後片付けは、自分の分担が終わると友だちの仕事を手伝ってテキパキと片付ける姿が見られました。
「自然を大切にする心」「仲間と協力する心」を育むことができた林間学校だったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校 その2

林業体験は、「薪割り体験」「ネームプレート作り」「ネイチャーゲーム」をしました。ネイチャーゲームは、「カモフラージュ」という自然の中にある人工物を見つけるゲームをしました。子どもたちは、じーっと集中して探していました。最後に上手に草木にカモフラージュしている昆虫たちの話を聞きました。
キャンプファイヤーでは、炎を囲みマイムマイムやジェンカを踊り楽しみました。
木に触れ、草木を見つめ、火を感じ、自然を味わった林間学校でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校 その1

5年生は、6月8日〜9日で林間学校へ行ってきました。
5年生の子どもたちが、とっても楽しみにしていた行事の一つです。
1日目は、午前中に高倉山に登り、午後は林業体験をしました。
登山は初体験の児童も多かったですが、元気に楽しく登りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6校時を使って、プール清掃を行いました。

5年生が先に清掃をしてくれたおかげで、目立つ汚れはなかったのですが、細かい汚れを落とすことができました。

清掃する前に比べるとだいぶきれいになりました。これで今年も気持ちよくプールの授業が行えそうです。

初回たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生になって初めてのたてわり班活動がありました。新しい班での顔合わせとなり、自己紹介や簡単な遊びをしました。6年生は班の中心となってよく動き、普段の顔とは違う、頼もしい一面が見られました。今年一年、活動を通じていろいろ学んでほしいと思います。

体操演技会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高崎市の体操演技会は今回で50回の節目となりました。高崎市中央体育館で今年も行われ、1日暑い中でしたが、子どもたちは真剣に演技をしていました。放課後練習で上達した姿を、今大会で発揮できたのではないでしょうか。片岡の名を背負って必死に演技する姿が印象に残っています。

6年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の社会科見学はかみつけの里に行ってきました。

天気にも恵まれ、絶好の見学日和となりました。

初めは、まがたま作りを行いました。
ヤスリなどを使って削っていくのですが、丸みを帯びたまがたまを作るのは難しく、子どもたちも苦戦をしていました。しかし、どの子も真剣に作業を行っており、納得のいく作品になったようです。

後半は、博物館や、古墳巡りをしました。
先生や、ガイドさんの説明を聞き、必死にメモをとる姿が見受けられました。

今後は新聞作りを通じて、まとめを行っていきます。

プール清掃(5年生)

夏のような日差しのなか、5年生全員でプール清掃をしました。プールサイドを中心にたわしやデッキブラシでごしごしと汚れをごすりました。今年もきれいなプールで水泳を頑張れそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 親子歯垢染め出し検査
2/14 授業参観・懇談会 高
2/15 中学校入学説明会
2/16 授業参観・懇談会 中
2/17 授業参観・懇談会 低

学校だより

献立