校内エイズ週間

12月1日は世界エイズデーです。それにともなって、校内でも11月29日から、12月4日までをエイズ週間として、様々な取組を行っていきます。
 期間中は、学級活動やレッドリボン集会を通して、エイズについての理解を深めます。また、5,6年生は、エイズへの偏見や差別、命の大切さについて考えたメッセージを作成します。
 11月20日〜12月4日の期間は、保健委委員の児童が中心となって作成したパネルがスズランに展示されます。

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31