1月11日 サケ日記(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月に高崎市からサケの卵をいただきました。今年は学校でも飼育しています。ふ化し始めてから今日が35日目です。体長3cmほどのサケの稚魚が、水槽の中を元気に泳いでいます。
 今は餌付けをしています。サケの稚魚が「食べ物だ!」と分かるようにしてあげるためです。
 これから、3月上旬ごろの放流に向けて、大きく育てて生きたいと思います。

 ご来校の際には、校長室前の廊下に設置された水槽をぜひのぞいてみてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 A表
1/26 避難訓練,クラブ
1/30 スクールカウンセラー勤務日

学校だより