5月18日 体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から体育集会が始まり、校庭に全校児童が整列しました。体操の隊形の確認をしましたが、「1・2・3!」のかけ声とともに走る子どもたちは、元気いっぱいでした。

 青空の下、爽やかな1日が始まりました。

5月16日 やるベンチャー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から20日まで、寺尾中2年生の3名が職場体験学習(やるベンチャー)として本校で活動します。授業中の教師の補助や子どもたちへの支援などを体験しますが、すぐに子どもたちの中に溶け込み、休み時間には一緒に遊ぶ姿も見られました。素晴らしい!

 教師という仕事の魅力を感じられる5日間になることを願います。

5月16日 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、読み聞かせボランティアさんによる朝の読み聞かせ活動が始まりました。1年生にとっては初めての読み聞かせでしたが、子どもたちはボランティアさんに導かれ、本の世界へと入り込んでいました。子どもたちが楽しみにする時間がまた一つ、増えました。

 ボランティアの皆さん、1年間よろしくお願いいたします。
 
 なお、読み聞かせボランティアさんを随時募集しています。ご興味がある方は学校までご連絡ください。

 

5月13日 児童集会

画像1 画像1
 今朝の集会では、各委員長が専門委員会の紹介をしました。どの委員会長も「寺尾小をよりよい学校にしていくために活動していきたい」と、意欲満々でした。また、そのためにどの委員会の仕事も大切なんだということが伝わりました。

 委員長をはじめとする高学年のみなさん、みんなのために頑張りましょう。お願いします。

4月20日 1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年も「1年生を迎える会」を行いました。上級生から様々なプレゼントをもらった1年生は、とっても元気な声でお礼の替歌を歌ってくれました。

 55名の1年生を加え、全校児童384名で寺尾小学校の1年が始まりました。

4月15日 退任式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、5名の先生方をお招きして退任式を行いました。お別れしてまだ数週間にもかかわらず、懐かしい雰囲気が体育館を包みました。先生方には感謝の気持ちをこめた手紙と花束、そして校歌(歌声)を差し上げました。


 お世話になりました。新たな場所での更なるご活躍をお祈りしています。

4月13日 集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度初めての集団下校がありました。下校班を確認した後、新しい班長を先頭に下校しました。職員も同行し、通学路の安全点検を行いました。
 学校では、「交通ルールを守り、1列で、右側を歩く(原則)」よう指導しています。安全な登下校について、ご家庭でもぜひ話題にしてみてください。

4月7日 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 55名の1年生を迎えて入学式が行われました。天気は桜を散らすあいにくのものでしたが、会場には1年生の笑顔が輝いていました。
 
 1年生のみなさん、寺尾小学校へようこそ!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ