応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援団員が考え、休み時間などに練習してきた団オリジナルの応援を全校児童が各団に分かれて練習しました。はじめは自信のないような様子も見られましたが、どんどん声も大きくなり、動きもメリハリのあるものになってきました。運動会当日はテントの下で各競技の応援を頑張ってください。

避難訓練【火災想定】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火災を想定した避難訓練を行いました。放送を合図に各学級で落ち着いて避難できた様子でした。消防署の方は大切なこととして、「先生の話をよく聞くことが大切。」とおっしゃっていました。「おはしも(おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない)」の約束に注意して避難できましたか?

運動会練習開始

画像1 画像1
朝の体育集会で運動会練習を始めました。この日は1学期に練習した整列の仕方、体操隊形への開き方・集まり方を復習しました。短い時間で割合よくできていました。
9月2週目からは授業の中でも運動会練習をしていきます。

校庭整備

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み明けの草の伸びた花壇や運動会の近づいた校庭を全校できれいにしました。わずか10分強の時間でしたが、たくさんの草や石が片付けられました。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の始まりの式、始業式を行いました。
初めに校歌斉唱。久しぶりの学校でしたが、元気よく、友達と声を合わせて歌えたでしょうか。
次は校長先生の話。よりよい自分に変わる2学期に、という話がありました。簡単なことではないですが、こつこつと進んでいきましょう。
式の後には、新しいALT先生の紹介がありました。先生からは、You can do it!とお話がありました。みんなでしっかり英語も学んでいきましょう。

夏休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月1日まで、44日間の夏休みに入っています。
本日はサマースクールで学習に取り組む子、水泳練習に参加する子、図書室に本を借りに来る子などの姿がたくさん見られました。花壇では、ミニトマトやキュウリがたくさん実っています。
梅雨が明けそうな気象状況ですが、暑さに負けず上手に日々を過ごしていきましょう。

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月19日、終業式を行いました。
校歌斉唱のあと、校長先生から「1学期、いろいろなことができるようになりましたね。」「夏休みは目標を持ってすごしましょう。」という話がありました。また、交通指導員さんからは、道路を横断するときの「トマト→とまる、まつ、とびださない」の約束などの話も伺いました。
44日間、健康で安全に、そして目標をもって夏休みをすごしましょう。

ALTの先生とのお別れ

画像1 画像1 画像2 画像2
終業式の後、英語を一年間教えてくださったALTの先生の退任の挨拶をいただきました。児童代表から花束とともに、「先生のことは忘れません。ありがとうございました。」と感謝の言葉を贈りました。先生には、授業はもちろん、毎日給食のメニューの放送をしてくださったり、一緒に遊んでくださったり、教材づくりもがんばってくださりました。ありがとうございました。

運動会団編成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月に行う運動会の団編成を行いました。
3つの団に分かれていつもの学級とは違う仲間と整列の仕方を確認しました。短い時間で上手に並べました。そのあと、団役員が挨拶と決意表明を行いました。どの子も大きな声で一生懸命にやっていこうという気持ちが感じられました。大きな拍手も起こっていました。

夏休み前集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝活動の時間に児童集会として「夏休み前集会」を行いました。
計画委員が、夏休み中にありがちな生活の様子を劇で演じたり、高学年の学級で話し合った夏休みのめあてをもとにつくった標語を紹介したりしました。長い休みになりますが、良い生活習慣を保ち、充実した夏休みを過ごしましょう。

JRC集会

画像1 画像1 画像2 画像2
青少年赤十字(Junior Red Cross→JRC)の結団式を行いました。赤十字の成り立ちや青少年赤十字の趣旨などについて担当委員会の児童が発表しました。「健康・安全」「奉仕」「国際理解・親善」の実践目標とともに、「気づき」「考え」「実行」することも目指していきます。

プール開き

画像1 画像1
全校で体育館に集まり、プール開きを行いました。校長先生、体育委員、体育主任の先生からそれぞれ大事な話がありました。
安全に関する約束を守り、目標を持って練習に励みましょう。

プール清掃完了

画像1 画像1
職員のプール清掃、5〜6年生によるプール清掃の2段階の清掃でプールや更衣室がきれいになりました。これからプール開きを行い、10日から水泳学習が始まります。
たくさん練習ができるように水着セットの準備や健康管理に努めましょう。

社会科見学〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科見学で、群馬県警察本部、高崎中央消防署へ見学・学習へ行きました。普段は目に出来ない署員の人たちの仕事の様子を見ることができ、子どもたちからは「そうなんだ!!」「すごい!!」と驚きや、感嘆の声が上がっていました。たくさんの新しい経験をもとに今後まとめを行っていきます。

避難訓練2→引き渡し訓練

避難開始 避難開始 校長先生の話 校長先生の話
地震を想定した避難訓練を行いました。1回目(4月)より短時間で、しかも、よい態度でできていました。その後、家庭の皆様に参加していただき、大規模な災害時の引き渡し訓練を行いました。緊急メール連絡の配信後、1時間余で全ての家庭に引き渡しが終わりました。ご協力ありがとうございました。

体育集会

画像1 画像1
第1回目の体育集会を行いました。
活動内容は、整列や体操の隊形移動、行進について初めての練習でしたが、体育主任から「とても上手にできた」という話がありました。年間を通して、全校で様々な運動を行い、体育や健康への意識を高めていけるようにしていきます。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童会の行事として、「1年生を迎える会」を行いました。
6年生の代表が歓迎の言葉を述べたり、2〜6年生からそれぞれプレゼント(アサガオの種、カード、校歌を書いた模造紙等)を贈ったりしました。また、最後に2年生以上で校歌を元気よく歌いました。1年生へのインタビューの場面で「学校で楽しいのは宿題」という言葉が印象に残りました。
みんなであたたかい集会ができて良かったです。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新たに36名の新入生を迎えて、保護者の方の見守る中、入学式を行いました。担任による呼名には一人一人の元気の良い返事が返ってきていました。また、校長、児童代表、PTA会長、交通指導員の皆さんの話をよく聞けたようです。校歌を披露した6年生も立派な態度だったと思います。みんなで仲の良い学校を作っていきましょう。

新任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成31年度が始まりました。新しい学年として登校した児童に新しい職員を紹介する新任式、新しい年度の教育課程のスタートとなる始業式を行いました。みんなで元気よく校歌を歌い、しっかりと話を聞くことができました。校長先生からは、「目標を持つこと」「友達の気持ちがわかる人に」というお話がありました。
新しい学級、新しい学年でめあてをもち、仲間と力を合わせ、しっかりと毎日学んでいきましょう。

新年度準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新6年生が登校し、校内の机椅子移動や清掃、入学式の会場準備などを行いました。みんなで仕事を分担し、よくはたらいている姿や、自ら進んで仕事をする姿がたくさん見られました。
その後、入学式のリハーサルもしましたが、元気の良い歌やしっかりした挨拶ができそうです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新6年登校
新年度準備作業