4年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(5月25日)、4年生が校外学習に行ってきました。午前は富岡製糸場に行き、係の方から富岡製糸場の成り立ちや当時の作業などにつて教えていただきました。午後は前橋の少年科学館に行き、プラネタリウムを見学した後、科学的なことが楽しく体験できる施設で子どもたちは自由に体験を行いました。天気に恵まれとてもよい校外学習となりました。

林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月16日(月)に5年生が榛名林間学校に行ってきました。霧雨が降ったりやんだりの天気でしたが、子どもたちはカッパを身につけて榛名湖畔を歩くことができ、とても喜んでいました。午後はスプーン作りを行い、自分オリジナルのスプーン作りに頑張りました。天候はともかく、思い出に残る楽しい林間学校でした。

今年度最初の「避難訓練」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「給食室が火事です 避難してください!」
 放送と共に 玄関先から集合場所まで全児童が駆けだしました

 今回は避難経路や避難場所 そして自分の身を守る行動に重点を置いた活動でした

 避難中は「お・は・し・も」
 そして避難する際は『ひ』ひやっとしたら
          『な』何をするか考えて
          『ん』ひなん場所へ

 という合言葉も 付け加えました

集団下校

画像1 画像1
 本日、集団下校訓練を行いました。まずは、校庭に地区ごとに分かれ班編制を行いました。自己紹介の後、担当の先生から交通安全に関わる注意事項を聞き、実際に班ごとに下校しました。担当の先生とともに仲良く安全に下校できました。何かの時には、集団下校で下校する場合がありますのでよろしくお願いします。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(4月20日)の朝行事で1年生を迎える会を行いました。1年生は廊下で待っている2〜6年生を間を歩き、上級生からたくさんの拍手をもらっていました。1年生の皆さん、早く学校に慣れて楽し学校生活が送れるとよいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 5,6年プール清掃
6/1 プール開き
6/2 委員会(木曜校時)