5月9日 2年生の様子

2年生が算数の学習をしています。
これまでの引き算の方法ではできない問題に挑戦していました。
1時間目、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日大好きな揚げパン!

給食の人気メニューのひとつ、揚げパンが出ました。
抹茶きなこ揚げパンは抹茶の香りもよく、子供たちはもりもり食べていました。
連休明け2日目となりました。子供たちが学校のペースを取り戻すには、おいしい給食と楽しい休み時間が一番のようです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 2年生の学習の様子

2年生も音楽の学習をしていました。
「からだをつかってうたおう」というめあてです。
フィリピン、デンマーク、日本(沖縄)の曲に合わせて教室内を自由に動いていました。
こちらもとっても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 3年生の学習の様子

3年生が体育の学習をしていました。
交換授業をしていて2組の先生が1組の体育の授業をしています。
1:1でバレーボールをしています。
今日は2:2にも挑戦するそうです。
運動量もあり、みんな一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 1年生の学習の様子

1年生が音楽の学習をしていました。
「チッコリ」の曲に合わせて楽しそうに踊っていました。
次々と流れる伴奏に合わせて、身振りをつけながら歌う姿もとてもかわいいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営

学校評価

保健関連文書

学年からのお知らせ