行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

24年度最初の授業参観

 今日は新年度になって、初めての授業参観でした。
 たくさんの方々に参観いただき、大変ありがとうございました。子どもたちは少し緊張気味でしたが、いいところを見せようと張り切って授業に取り組んでいました。
 特に、1年生の教室には保護者の方がたくさんみえていました。「自己紹介」のあと、ひらがなの「し」の書き方の勉強をしていました。
 ひととおり、練習が終わった後、「し」のつく言葉を発表してみましょうというくだりでは、「しか」「しんかんせん」に続いて、「しかけんしん」「しそ」などという言葉が出てきて、保護者の方のほほえみを誘っていました。極めつけは「しなのがわ」です。結構、言葉を知っているものですね。あなどれない1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/7 全校朝礼
家庭訪問7
元気な一日あさの5点 学校で実施
5/8 家庭訪問8
通常(4)
元気な一日あさの5点 学校で実施
5/9 家庭訪問9
通常(5)
元気な一日あさの5点 学校で実施
5/10 尿検査提出
6年のみ家庭訪問10
委員会2
元気な一日あさの5点 学校で実施