行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

交通安全教室

 登下校途中の小学生を巻き込んだ交通事故が多発している中、警察の方を講師に、全校児童対象の交通安全教室を実施しました。
 低学年と高学年に分け、トラックの内輪差や制動距離について実演を通して、学習しました。また、自転車の安全な乗り方についても、いけない乗り方のいけない子どもになって演じた先生方に対し、警察の方からどこがいけないか、どうすればいいかなど具体的な事例にそくして指導していただきました。
 本校では幸いなことに自転車に関わる大きな事故が起きていません。しかし、校区内の道路状況は決していいとは言えません。ケガをする前に、痛い思いをする前に、家庭でも自転車の安全な乗り方について、話し合いを持っていただくようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/21 読み聞かせ
5/22 眼科検診
5/23 尿検査予備日
交通公園安全教室3年
5/24 保健集会(朝会無し)
第1回学校保健委員会
5/25 特別(4)