行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

4年・「動く環境教室」

 「身近な環境について調べよう」をテーマに、4年生が「家庭から出る水のよごれを調べてみよう」「ごみとダイオキシンについて調べてみよう」の二つの課題に、体験や実験をとおして取り組みました。
 ジュースを飲みほし、洗った水とジュースを少し残した水の汚れを実験チューブの色の観察から学びました。
 また、銅線を火であぶり、ダイオキシンの発生を青緑色の炎の発生で知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/25 教育相談3
7/26 教育相談4
臨海学校前検診
7/27 教育相談5
7/29 臨海学校1日目(新高尾,南,西,鼻高,里見)
7/30 臨海学校2日目
教育相談6
7/31 臨海学校3日目
教育相談7