行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

週間・新高おすすめ給食

画像1 画像1

 今週のおすすめ給食は、6月23日(木)の給食です。

 6月23日は、『はちみつパン』『牛乳』『塩やきそば』『中華スープ』でした。

 暑い日にもあっさりと食べられるように、いつものソース焼きそばではなく、塩焼きそばにしてみました。
  
 全学年、よく食べてくれて、残りはほとんどありませんでした。

林間学校1日目

6月14・15日の2日間、北毛青少年自然の家での林間学校に行ってきました。
<1日目>
まずはカレー作り。班のメンバーと協力して作ったカレーは、とてもおいしく、青空の下でみんなで食べました。慣れない場所での作業だったので、悪戦苦闘していましたが、がんばっていました♪
次にウォークラリーをしました。“コマ図”を見ながらチェックポイントを目指しました。展望台からの景色は素晴らしかったね!どの班もいろいろなドラマがあったようですが、無事に全グループがゴールすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

林間学校1日目(夜)

1日目の夜は、キャンプファイヤーと天体観測をおこないました。
キャンプファイヤーでは、火の神・司会・代表の言葉の係が練習の成果をしっかりと発揮でき、堂々と格好良い姿が見られました。その後のレクもみんなで楽しみました♪
天体観測では、天気にも恵まれ、月や土星の様子を望遠鏡で見ることができました。夜空を輝きながら移動する国際宇宙ステーションも見ることができ、とても感動しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校2日目

2日目は朝のつどいからスタートです。
野鳥の声が響く、すがすがしい朝でした。2日目も天候に恵まれ、無事に全ての行事を終えることができました。
2日目のメインはクラフト体験です。
木工、ブローチ、ブーメランに分かれて体験をしました。
思い思いの作品ができて大満足でした♪
充実した2日間もこれで終わりです。今回の林間学校で学んだことをこれからの学校生活にどう生かしていくかよく考えてほしいと思います。
成長することができた2日間になったと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 読み聞かせ
6/28 万引き防止教室3年(第1)
6/29 二種混合6年(14:00〜)
6/30 委員会4
7/2 第1回親子歯みがきテスト