行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

マーチング

校庭でのマーチング練習。金管クラブ、ガードの子たちも参加しています。6年生は、組立て、騎馬戦、金管とフルスロットルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年

汗ばむ5時間目。ダンスの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習だけでなく

他の学習もがんばっています。5年生は明日。6年生は木曜日、算数のテストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援練習

今日から全校で応援練習です。今週で仕上げます。応援団は、先週から猛練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組体操

次回は校庭で練習、かな?自分も友だちも怪我しないように支えることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習

連休明けの火曜日。秋晴れの空の下、今日もみんなガンバレ!(^^)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組み立てからのマーチング

今日も5,6年生、超がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 花から実へ

ヘチマとアサガオの花粉を顕微鏡で観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨天後の校庭

全体練習のために、校庭整備。先生方もがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

習字の時間。みんな静かに活動しています。姿勢良く、おしゃべりしないで集中できるのは、4年生のいいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年

体育館で組み立ての練習。きびきびした動き、自分を支え、友だちを支える力を鍛えるいいチャンスです。毎日腕立て、腹筋しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会モード

20分休み。6年生は応援練習の打ち合わせ、来週から団全員で練習です。1、2年生は校庭で体育。先生のマイクでの支援と子どもたちのかわいいダンスが観られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年

がんばっています。休み時間は応援練習、当番活動、体育では、組み立ての練習やリレーの選手決め。大活躍です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.4年生

ダンスも勉強もがんばってます!
画像1 画像1
画像2 画像2

算数

3年生は「分数」5年生は「倍数・約数」6年生は「速さ」を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の思い出

夏の思い出を粘土で表現。みんな楽しそうでした。
画像1 画像1

1.2年生

運動会の練習です。可愛いダンスです。
画像1 画像1

外国語

 1年生の外国語の授業です。今日のテーマは「Animals」、動物のまねをしながら英会話を楽しんでいます。
画像1 画像1

選手決め

5年生のリレーの選手を決めるための100メートル走です。
画像1 画像1

全体練習2

開閉会式の練習です。実行委員、応援団員の号令でみんなが動きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/12 中学校訪問(午前)
12/13 学期末事務1 特別5 代表委員会5 高崎市学力テスト
12/14 学期末事務2 特別5 高崎市学力テスト 小中美術展(〜19日)
12/17 表彰朝礼