行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

家庭科研修

ミシンとアイロンの使い方の研修です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

The Englishroom

画像1 画像1
was very quiet.
I would clean this room.
But it was very hot.
I could not do.

The water tank

画像1 画像1
画像2 画像2
was cleaned.

Where am I ?

画像1 画像1
画像2 画像2
I am in the PTA room.

There is a post.

画像1 画像1
画像2 画像2
Can you find the post?

A new notice board was

画像1 画像1
made by a janitor.

Some cool

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
teachers cleared the tents.

She had

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
left Shintakao for Amerika.

It has

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
become fine.
See you August 24th.

The students of

画像1 画像1
画像2 画像2
planning team told about the goal of summer break.

We had

画像1 画像1
画像2 画像2
the closing ceremony.

They pull

画像1 画像1
weeds.

There are many

画像1 画像1
lost things in the school.

They are sorting

画像1 画像1
bellmarks.

The day before yesterday

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Some teachers carried scraps.
If many teachers carry scraps,we can carry scraps quickly.

4年 ヘチマ

 長雨が続き、日照不足のため、4年生が植えたヘチマがなかなか大きくなりません。今日は、追加で新しい苗を植えてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

The students of

画像1 画像1
画像2 画像2
team health told sbout heat illness today,too.

View of

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
school.

They like

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
P E.

The view of

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
this morning.
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28