行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の休み時間に、体育館で、体育委員さんによる縄跳び講習会がありました。
 今日は、3年生の順番です。楽しみにしていた子が来て、教わっていました。

算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、算数の時間に直方体や立方体の特ちょうを学習しています。
 家から持ち寄った箱も利用して考えています。

体育集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育集会は、長縄跳びです。
 クラスで、長縄を跳べる回数を数えています。今日は風が強い中ですが、風にも負けず元気に跳んでいます。

通学班会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、第2回通学班会議がありました。
 安全に登下校できるよう話があったり、来年度の班長や副班長も確認をしました。
 毎日、子どもたちの下校に合わせてパトロールをしてくださっている地域の方も参加してくださり、一緒に下校してくださいました。

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、社会の時間に、日本の森林について世界と比較しながら学習していました。
 世界地図を広げながら、森林の多い国、少ない国を探しています。

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語活動の時間に、4年生は、何時に何をしているのか聞かれ、1日に行うことを答えていました。分からない英語は、タブレットに録音されている英語を聞いて練習しています。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、算数の時間に、立方体の箱作りに取り組んでいました。
 広げるとどんな形になるのかを友達と比べています。

体育委員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育委員の児童は、休み時間に、縄跳びの回数を数えてあげ、カードにスタンプを押してあげています。特に1年生は、とても楽しみにしていて、一生懸命に跳んで数えてもらっています。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、国語の時間に漢字の仲間分けをしていました。
 3年生までに習った漢字を復習しながら、仲間を見つけています。

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分たちがリクエストした給食をおいしそうに食べる6年生です。

音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、音楽の時間に「子犬のマーチ」を鍵盤ハーモニカで演奏しています。音もそろって演奏できていました。

調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5、6時間目に6年生が調理実習を行いました。
 真剣にじゃがいもの皮をむき、切ってゆでて、玉ねぎやベーコンを切り、いためて味付けをしていました。チーズも乗せ、ジャーマンポテトの出来上がりです。おいしくできたそうです。

調理実習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、6年生が調理実習を行いました。
 個人で、じゃがいもの皮をむき、グループで協力し、ジャーマンポテトを作りました。校舎においしい香りが広がっていました。

道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、今日の道徳で、ゆめや目標に向かって大切なことを考えました。
 他の教員も授業を参観しましたが、子どもたちが、自分事として、自分の目標を実現させるために大切なことをしっかり考えている姿に感心しました。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、温かい日だったので、子どもたちは、校庭で、元気に遊んでいました。

音楽クラブ発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝行事の時間に音楽クラブの発表がありました。ユニホームを着て、披露してくれました。今日は、音楽クラブの先生方も楽器の演奏で加わり参加するというコラボの演奏会でした。
 演奏会にいた児童の中には、音楽クラブに入りたいと言っている子もいました。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、民生委員の地域の方、育成会の保護者の方による朝のあいさつ運動がありました。子どもたちと元気な朝のあいさつを交わしてくださいます。

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、図工の時間に「ギコギコトントン」も色塗りの最終段階に近づいてきました。

2年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、外国語活動の時間に家族の言い方などを学習していました。
 英語で、家族の言い方を覚え、ALTの先生が言った英語を聞き分けて、家族の正しい言い方を言っていました。

1年生と6年生の交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目は、1年生と6年生が交流する時間でした。
 一緒に話したり、1年生からインタビューをしたり、ゲームをしたりしました。
 ゲームは、フルーツバスケットです。1年生と6年生、一緒に楽しく過ごせていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31