重要 交通安全 〜自分の命を守るために〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八幡小学区の横断歩道には緑の小旗がさしてあります。
朝登校時、横断する際には、通学班の班長である高学年が小旗を挙げます。
そうすると、横断歩道で子ども達が渡ろうとしているサインだと車の運転手に伝わります。

ぜひ、下校時もこの小旗を使ってくださいね。

ただし、気を付けてください。
横断歩道で歩行者の横断のために停止する自動車の割合は、群馬県が最低なのだそうです。これは大変不名誉なことです。
特に最近の季節は、朝日の光で眩しく、運転手から歩行者が見えにくくなる季節となりました。
小旗を掲げたら、車は必ず止まってくれるとは思いこまないでください。
しっかり車が停止してから、お礼の会釈をしながら安全に渡りましょう。
これもアイコンタクトが大事。
10月11月は交通事故が増える時期です。交通事故に十分に注意です。

就学時健康診断 お世話になりました 10/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
就学時健康診断へのご来校、誠にありがとうございました。
師走の時期のような気候となり、寒い中での参会となりましたが、御協力大変ありがとうございました。

「就学時子育て理解講座」では、親業インストラクター 小柴孝子先生を講師にご講演をいただきました。小柴先生、ありがとうございました。



なお、お知らせした通り、令和4年度新入学児童入学説明会は、
令和4年2月1日(火)13:00〜15:30の予定です。
入学説明会当日は、学用品の販売があります。
それぞれの販売品目、値段については、本校ホームページにて1月にお知らせしますので、事前にご覧いただき、つり銭のないようご準備ください。

重要 就学時健康診断

令和4年度入学予定新入学児童の皆様の「就学時健康診断」は、予定通り実施です。

当日は午後になっても気温が上がらず、師走の寒さであるとの予報です。
体育館は換気のために窓を開け放してあります。
どうぞ温かい服装でお出かけください。

重要 持久走大会の中止について(お知らせ)

お子さまを通して配付した「持久走大会の中止について(通知)」です。

例年、二学期開始直後から、持久走大会に向けた練習時間を実施してきましたが、体育学習発表会も制約の中での練習となるなど、持久走大会に向けての練習時間をなかなか確保できませんでした。ここへきて、感染者数が全国的に減少傾向ではありますが、持久走大会に向けた練習をこれまで十分に実施できなかった状況下での実施は、児童の健康・安全面の観点から鑑みて、今年度も開催を取りやめることといたしました。

ご理解、ご協力をお願いいたします。

重要 授業参観のお知らせ

これまで中止とさせていただいた今年度の授業参観ですが、下記通知の通り再調整させていただきました。
新型コロナウィルス感染症拡大防止のために、行事が度々変更となることをお詫びします。
感染症防止のため、参観者が密にならないための措置をいくつかとらせていただきます。ご協力をよろしくお願いいたします。

本日(10/12)にお子さまを通じて配布した通知には、QRコードが印刷されています。
およその参観者数の見込みを調査するためのアンケートとなっています。ご協力の程をお願いします。

→ 授業参観のお知らせ(QRコードなし)
→ 健康状態申告書

なお、4月当初に配布した年間行事予定に記載されている「日曜参観」は中止となります。


体育学習発表会 ご参観ありがとうございました 10/5

画像1 画像1
色々な制約や参観条件等で保護者の皆様には、様々なご協力をいただきましての参観機会となりました。

子ども達は、保護者の皆様の前で、元気よく日頃の体育の学習成果を発表できました。
本日は、帰宅後に、ご家庭でたくさんお子さんをほめてください。

「体育学習発表会が見られて、本当に良かったです」
何人もの保護者から、開催について温かい声をかけられました。
保護者の皆様の御協力いただきましたこと、本当にありがとうございました。

重要 10月5日(火) 体育学習発表会

予報からは、「体育学習発表会」は晴天に恵まれそうです。
日差しが厳しい中での「体育学習発表会」です。
水分補給用の水筒のご準備をお願いします。
参観される保護者の皆様も、暑さ対策を十分にお願いします。

→ 体育学習発表会における感染症拡大防止への対応について
→ 体育学習発表会「健康状態申告書」
→ 体育学習発表会プログラム
→ 体育学習発表会 会場図

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 朝礼 中学校入学式
3/17 大掃除

学校だより

各種お知らせ

献立表

給食だより

お知らせ・配付文書

八幡小の道徳教育

学習指導案・授業動画

八幡小道徳だより〜元気なこころ通信〜