国語 強く心に残っていることを 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の教室がシーンとしてます。コツコツ、カリカリと鉛筆を走らせる音が聞こえてきます。とても、集中しています。

相手や目的を意識して経験したことなどから書くことを選び、伝えたいことを明らかにして作文に仕上げます。色分けした付箋紙を使って、メモに表し、ワークシートに張り替えながら構想していました。

校長先生は、小学生の頃、作文を書くことがとても苦手でした。
なぜかって、「思ったこと、感じた事」をどうして原稿用紙に書き表さなければならないのかなぁ、と思ったからです。伝えたい相手を意識することができなかったのですね。とても残念な小学生でしたね。

3年生のみなさんは、「伝えたい相手」をしっかり意識して、「一番伝えたいこと」をしっかり意識しているから、見る見るうちに構想メモが膨らんでいました。
構想メモをもとに、清書ができたら、読ませてくださいね。
そして、小学生の頃に書いた作文をとっておいてくださいね。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/18 SC来校日
2/23 天皇誕生日

学校だより

各種お知らせ

献立表

給食だより

お知らせ・配付文書

八幡小の道徳教育

学習指導案・授業動画

八幡小道徳だより〜元気なこころ通信〜