修了式 3/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修了式は、児童のみなさん一人一人の1年間の努力によって、1年生から5年生のそれぞれの学年が修了したことをお互いに喜び合い、4月からは1つ学年があがる進級に向けて、心構えや希望を持つために行う式です。

感染症拡大防止の観点から、予定していた全校児童が参集する校庭での集会を取りやめ、各教室へのオンラインによる配信の修了式となりました。
教頭先生からは、交通安全についての講話もいただきました。

→ 交通安全啓発チラシ(低学年用)

→ 交通安全啓発チラシ(中高学年用)

修了式に先立ち、担任の先生から修了証書を一人一人に手渡されました。
担任の先生が一生懸命書いた通知表をお家に持ち帰って、来年度への目標をおうちの人と相談してください。

お便りもたくさん配付されています。1年生も、列ごとに丁寧にお手紙プリントを後ろの友達に、上手に回すことができるようになりました。これもすごい成長です。

有意義な春休みにしましょうね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業日
4/6 6年生 始業準備(午前)

学校だより

各種お知らせ

献立表

給食だより

お知らせ・配付文書

八幡小の道徳教育

学習指導案・授業動画

八幡小道徳だより〜元気なこころ通信〜