第1回学校保健委員会

 今回のテーマは、「おなか元気教室」でした。
 群馬ヤクルトから管理栄養士さんを講師としてお迎えし、健康を保つための朝うんちの重要性について学習しました。
 5、6年生の保健委員の児童が参加しました。
 熱心にメモをとりながら話を聞き、最後は一人一人が自分の目標を立てました。
 早寝、早起き、朝ごはん、朝うんちが実践できている人は、学力も高いということでした。健康な生活を送り、学力も向上していけるようよい習慣を継続できるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 内科検診(3,4年,ゆ)、6年情報モラル教室、放課後学習
6/13 クラブ
6/14 放課後学習