令和3年度 「高崎市いじめ防止こども会議」 8/24

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度の「市いじめ防止こども会議」は、感染症拡大防止のため、オンラインにて開催しました。本校から八幡小を代表として6年生の運営委員さんが出席しました。


1人1台のタブレットパソコンが導入され、児童全員がインターネットに接続できる端末を活用しながら様々なやり取りを行うといった、新しいコミュニケーションの利用が始まっています。


安心・安全に端末を上手に活用するためには、様々なネットトラブルを未然に防止するためにはどうしたらよいのか、嫌な思いをする児童をなくしたり、いじめ防止につなげたりするためにはどうしたらいいか、八幡小の代表者がオンライン会議に参加し、話し合いました。

「高崎ルール タブレットバージョン」について、後日運営委員会から提案があります。

夏休み中の作品提出期間 8/23〜8/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月23日(月)、24日(火)、25日(水)の三日間、作品提出期間です。
夏休み中にお家の人と一緒に取り組んだ夏休みの作品が、教室いっぱい並んでいます。
どの作品も力作ぞろいです。

提出期間に、おうちの方と一緒に学校まで届けてくださいました。
どうもありがとうございます。
もしも、提出日に都合がつかない場合には、ご相談くださいね。

提出のために来校した子供たちに声をかけました。
「夏休み、楽しかったかな」
「ゆっくりできました。早くお友達に会いたいです」
もうすぐ二学期ですね。9月1日を楽しみにね。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業日
4/6 6年生 始業準備(午前)

学校だより

各種お知らせ

献立表

給食だより

お知らせ・配付文書

八幡小の道徳教育

学習指導案・授業動画

八幡小道徳だより〜元気なこころ通信〜