2月28日(木)の学校生活より 〜Part2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時、1年2組は、国語の授業でした。「にているかん字」の単元の学習でした。
 1年生では、ひらがな・カタカナとともに、漢字についても学習してきました。学習した漢字で、「人と入」「大と犬」「王と玉」「水と木」など、形が似ていて間違えやすい漢字について確認を行っていました。
 また、急いでいい加減に書くと間違えることが多く見られるということで、落ち着いて丁寧に書くことの大切さについても、子どもたちに話をしていました。(校長)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

各種お知らせ

年間行事予定

事務

保健室より

給食だより

献立表