朝活動:読み聞かせ

画像1 画像1
 今日の朝活動は、読み聞かせでした。
 
 南八幡小学校では、保護者や地域の方がボランティアで読み聞かせを行ってくれます。
 
 読み聞かせを聞いている子供たちには笑顔がたくさん見られました。

朝活動:学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝活動は、学習でした。
 漢字の練習や算数の問題などに取り組んでいました。

 タブレットや大型テレビを活用している学級もありました。

職員研修

画像1 画像1
 放課後、職員の研修を行いました。
 今日の研修は、Googleフォームの作成とロイロノートの効果的な利用、学習指導のひとつ・「個別最適な学び」について研修しました。

南八幡小放課後学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後に3年生と4年生の希望者を対象とした南八幡小放課後学習がありました。

 南八幡小学校放課後学習は、本年度も地域の方と保護者、大学生がボランティアとして活動を支えてくれます。

昼休み:校舎内で過ごしました

画像1 画像1
 今日の20分休みは、校庭で遊ぶ子どもたちもいました。
 しかし、昼休みは、校庭のWBGT(暑さ指数)の数値が「危険」を示す31度を超えました。
 熱中症事故防止のため、校舎内で過ごしました。

交通少年団:自転車大会に向けた練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 南八幡小学校は、本年度、高崎市の交通少年団の該当校になっています。
 交通少年団の活動は、「交通少年団の活動を通して、交通安全意識の向上に努める」や「交通安全についての知識を高めるとともに、進んで交通安全活動を推進する」ことがねらいとなります。

 交通少年団のの活動の一つに、自転車大会への参加があります。その大会に向けて練習に励んでいます。

給食の時間

画像1 画像1
 今日も「おいしい」と言いながら食べていました。
 4年生から6年生は、どの学級もほとんど完食していました。

ツバメの巣

画像1 画像1
 子供が「ツバメの巣があるよ」と、教えてくれました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6校時は、クラブ活動の時間でした。
 南八幡小学校は、4年生から6年生がクラブ活動に参加します。
 参加するクラブ活動は、子供たちが自分の興味からを選びました。

朝活動:運動集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝活動は、運動集会でした。
 今日もラジオ体操をしました。
 まず始めに、4つの動きを確認しをしました。その後、音楽に合わせて体操をしました。

掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝活動は、掃除でした。
 今日進んで掃除をする姿が見られました。
 そんな子どもたちに大きな拍手「パチパチパチ・・・」。

地震を想定した避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時に地震を想定した避難訓練を実施しました。
 災害時に自分の命を守るための勉強・避難訓練に、真剣な表情で取り組んでいました。

小中合同あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週、小学校と中学校との連携・交流活動の一つである小中合同あいさつ運動を実施しました。
 最終日の今日、大きな声であいさつをする子がたくさんいました。その様子を見ていると嬉しくなりした。

クラブ活動:音楽クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽クラブは、教育相談期間の放課後にも練習をしてきました。
 今日のクラブ活動の時間には、外部から講師が来校し教えてくれました。

朝活動:運動集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝活動は、運動集会でした。
 今日は、ラジオ体操の4つの動きを確認し後、音楽に合わせて体操しました。

掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝活動は、掃除でした。
 今日もいろいろな掃除場所で進んで掃除をする姿が見られました。
 そんな子どもたちに大きな拍手「パチパチパチ・・・」。

給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食缶が空になっている学級が多かったです。

朝活動:学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝活動は、学習の時間でした。
 漢字スキルや計算ドリル、プリントや読書などに取り組んでいました。

小中合同あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、小学校と中学校との連携・交流活動の一つである小中合同あいさつ運動を実施しています。
 門扉に小学生と中学生とが立ち、登校した小中学生にあいさつをしています。
 あいさつ運動を通して、小学生と中学生との交流が深まるとともに、あいさつが飛び交う学校になっていくことを期待しています。
 

南八幡小放課後学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3、4年生の希望者を対象とした南八幡小放課後学習がスタートしました。

 本年度も地域の方と保護者、大学生がボランティアとして放課後学習を支えてくれます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 放課後自転車練習(選手)
SC来校
6/27 クラブ
6/28 放課後自転車練習(選手)
7/2 なかよし集会
5校時終了

学校だより

各種お知らせ

学校評価

保健室より

大切なお知らせ

学校経営