第1回学校保健委員会「ネット講習会」

画像1 画像1 画像2 画像2
6月22日(木)
 4・5・6年生を対象にした「ネット講習会」がありました。ぐんま子どもセーフティネットインストラクターの井澤千代美先生を招聘し、「ネット社会に生きるために〜自分の身は自分で守る〜」を演題に講演していただきました。メール文の解釈の誤解から生じるトラブルや個人情報の流出等、ネット社会に潜む危険について、児童に分かりやすく教えていただきました。
 学校においては、一人一人にタブレットが貸与され、文房具の一つとして使用しています。スマホやタブレットなどの電子メディアと共存していくためには、どうしていかなくてはいけないのか、一人一人がよく考えられた時間となりました・・・。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 職員会議
クラブ
7/11 学期末大掃除週間(〜14日)
7/12 移動児童館10:10
7/14 安全点検日

学校だより

各種お知らせ

学校だより「風にのせて」

ほけんだより

献立表

年間行事予定表

PTA「らがーの」