卒業式練習が進んでいます

6年生の卒業式練習が進んでいます。今年もすばらしい卒業式になるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 スナップ2

色紙をもらった6年生も感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 スナップ1

どの学年もがんばって発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県縄跳び大会

画像1 画像1
5・6年生の有志で、群馬県縄跳び大会に参加しました。すごい記録でした。

記録的な大雪

記録的な大雪が降りました。2月10日の校庭は、子供たちが大騒ぎです。雪が降ったのが、土曜日でよかったですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会

なわとびの季節がやってきました。今、体育集会はなわとびです。今年は新しいテーマソングに乗ってなわとび練習をしています。曲は、「団地でDAN RAN]

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

倉賀野小学校音楽会

倉賀野小学校音楽会が開催されました。どの学年も精一杯の発表ができました。このホームページでは動画を乗せられないのが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

あけましておめでとうございます。倉賀野小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。やや短めだった今年の冬休みも終わり、新しい学期がスタートしました。始業式にあたり、平澤校長より、3学期はまとめの大事な時期であるという話がありました。残り少ない月日を大事に過ごしましょう。
 また、始業式の後、計画委員より「あいさつ運動」についてのアピールがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生による読み聞かせ

画像1 画像1
6年生が、1〜3年生のクラスに読み聞かせにきてくれました。読み聞かせを聞く立場から、読み聞かせをする立場になっています。きっといい経験になったことでしょう。

PTAセミナー

今年のPTAセミナーは、落語でした。ただの落語ではなく、ミュージカル落語です。音楽と合わせて、落語の話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エイズ予防キャンペーン

今年もエイズ予防キャンペーンが行われ、レッドリボンを作り、配ったり、倉賀野駅で街頭募金が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全パトロール感謝のつどい

11月15日、学校公開に先がけ、安全パトロールのつどいがありました。いつも児童のためにパトロールをしていただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送設備が新しくなりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
老朽化していた放送設備を新しくしていただきました。放送委員が張り切って仕事をしています。

倉賀野小学校昔の写真

140年記念集会にて、学校長が全校児童に見せてくれた倉賀野小学校の昔の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

140年記念集会

10月17日(木)140年記念集会が行われました。倉賀野小学校ができて、なんと140年、歴史の長い学校です。世代の違う3名の卒業生をお迎えして、小学校当時の思い出話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会3

素晴らしい一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会スナップ2

どの子もみんながんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会スナップ1

天気にめぐまれ、無事に運動会が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会結団式

運動会の練習が始まっています。9月10日には、結団式がありました。いい運動会になるようにがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高崎市水泳大会スナップ

今年も浜川プールで行われた高崎市小学生水泳大会、そのスナップを掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 卒業式
3/26 修了式
3/27 学年末休業日(〜3/31)