補習

今日も、希望者を対象にした補習を行っています。 写真は5年生です。
画像1 画像1

水泳強化練習

昨日ほどではありませんが、今日も暑い日となっています。
子どもたちは、今日も強化練習に取り組んでいます。
午前9時現在、プールサイドの気温は37度、水温は28度。
給水を続けていますが、なかなか水温は下がりません。
プールサイドに、扇風機を設置しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放【中学年】

3・4年生は、86名の参加でした。
画像1 画像1

図書室開放

約30名の児童が、冷房の効いた図書室で、読書をしたり夏休みの宿題をしたりしています。
画像1 画像1

プール開放【低学年】

1・2年生合計で131名が参加しています。
午前10時現在、プールサイドの気温は42度、水温は29度です。

猛暑の中、保護者の皆様にも、受付や監視の補助として、ご協力いただいています。
ありがとうございます。

【保護者の皆様へ】
熱中症予防のため、児童の登下校の際の「帽子の着用」と「水筒の持参」の徹底について、ご協力をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

補習

夏休みを利用して、希望者を対象にした補習を行っています。
写真は2年生です。
画像1 画像1

水泳強化練習

8月1日の高崎市小学校水泳大会に向けて、強化練習を行っています。
画像1 画像1

6年生・プール

3年生に続き、6年生がプールに入っています。
1学期最後のプールなので、お楽しみで「クラス対抗リレー」を行っています。
ビート板をバトン代わりにして、「泳いじゃダメリレー」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生・プール

1学期最終日ですが、3年生がプールに入りました。
午前10時現在、プールサイドの気温は36度、水温は29度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式

朝から暑いので、熱中症予防対策として、校歌斉唱等を省略し、短時間で実施しました。

「夏休みも、倉賀野小の3つの合い言葉を忘れずに生活しましょう」という話をしました。
保護者の皆様には、本日配付した学校だより「風にのせて」に具体的な内容を記載しましたので、そちらでご確認ください。

高崎警察署の警察官にも来校いただき、「飛び出しをしない」「交通ルールを守る」「不審者に気を付ける」という話をしていただきました。
画像1 画像1

1年生・プール

2年生に続き、1年生もスイミングスクールの先生に指導していただいています。
楽しそうに学んでいます。
午前11時現在、プールサイドの気温は38度、水温は30度です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生・プール

スイミングスクールの先生を講師にお招きして、2年生の指導をしていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの過ごし方集会

今日の朝行事は、「夏休みの過ごし方集会」を行いました。
計画委員会の子どもたちが、学習・安全・生活等で気をつけることについて発表し、全校児童で確認しました。

熱中症予防対策として、体育館に大型扇風機4台を導入しました。
また、子どもたちの座る間隔を、いつもよりも広くとりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生・着衣泳

服(体育着)を着て水に入り、浮く練習をしています。
画像1 画像1

1年2・3・4組・生活科

昨日の1組に続き、2・3・4組の子どもたちが、マヨネーズなどの容器に水を入れ、水を飛ばして楽しんでいます。中には、びしょびしょになっている子もいました。暑いので、気持ちがよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生・プール

今日も朝から猛暑です。
午前9時30分現在、プールサイドの気温は40度、水温は29度です。
画像1 画像1

1年1組・生活科

マヨネーズの容器に水を入れ、水鉄砲のように水を飛ばしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組・書写

「大」という文字を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生・プール

今日も朝から暑くなっています。
午前9時現在、プールサイドの気温は33度、水温は28度です。
6年生が、気持ちよさそうに泳いでいました。
画像1 画像1

6年生・プール

今日も暑い日になりました。
スイミングスクールの先生を講師にお招きし、6年生の指導をしていただいています。
午後2時現在、プールサイドの気温は37度、水温は29度です。

1・2校時には4年生、3・4校時には3年生も、プールに入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 学年末休業日
4/1 学年始め休業日(〜4/6)