2/12 学習参観

今年度最後の学習参観です。
ぞれぞれの学年・学級で、いろいろな学習発表会を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 集団下校

今年度最後の集団下校です。
今日も、たくさんの地域の皆様、保護者の皆様に協力していただきました。
いつも、子どもたちの安全確保のためにご協力いただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 ゆうあい教育作品展

ゆうあい学級の子どもたちが、電車を利用して、シティー・ギャラリーで行われている作品展の見学に行ってきました。
自分で切符を購入し、自動改札を通って電車に乗りました。
高崎駅からは、徒歩で移動しました。
帰りは、途中にある公園で少しだけ遊んでから帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 避難訓練

火災発生を想定した訓練を行いました。
全校児童が、3分38秒で避難完了しました。
今回は、消防署の方にも訓練の様子を見ていただきました。

終了後は、6年生と職員の代表が、消火器の操作体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 6年生を送る会準備集会

縦割り班ごとに、6年生を送る会に向けて、準備をしました。
今日は、6年生に感謝の気持ちを伝えるメッセージカードを書きました。
どの班も、5年生が中心となって、やさしく下級生の面倒を見ながら進めてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 幼稚園児来校

校区内の幼稚園の年長さんが学校見学にやってきました。
1年生の授業の様子や体育館などを見学してもらいました。
静かに、行儀よく見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 新入学児保護者説明会

令和2年度に入学する児童の保護者の皆様にお集まりいただき、入学に向けての準備等の説明会を行いました。
画像1 画像1

2/4 サケ

2年生の教室前で飼育しているサケです。
おなかの臍嚢(さいのう)が消え、スマートになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/4 朝礼

今日の朝活動は朝礼でした。
「いのちの大切さについて考えよう」という話をしました。
画像1 画像1

1/30 小中合同学校保健委員会

倉賀野中学校で小中合同学校保健委員会が行われ、本校からは、児童保健委員と計画委員の6年生17名が参加しました。
テーマは「心の健康〜新1年生へのメッセージ〜」です。
中学校生活を楽しく過ごすためのコツなどを中学生から教えてもらったり、自分たちが中学生になったらがんばりたいことを考えたりしました。
子どもたちは、中学校入学への不安が和らいだようです。
明日以降、参加しなかった6年生にも伝えることになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 体育集会

今朝の体育集会は、クラスごとに長なわとびを行いました。
最後に、3分間で何回跳べるか、挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28 教室環境調査

学校薬剤師さんが来校し、いつも子どもたちが勉強している教室の温度や湿度、二酸化炭素濃度、照度などの環境調査を行いました。
画像1 画像1

1/24 音楽会【忘れ物】

会場に、写真のような忘れ物がありました。
心あたれ利のある方は、学校までご連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 音楽会【片付け】

音楽会終了後、6年生が会場の片付けを手伝ってくれました。
あっという間に、きれいに片付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 音楽会【会場の様子】

体育館は、たくさんの保護者の皆様、地域の皆様でいっぱいになりました。
ご来場、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24 音楽会【6年生】

6年生は、合唱「いのちの歌」、合奏「Lemon」「ピースサイン」です。
小学校生活で最後の音楽会です。最高学年らしく、素晴らしい歌声と演奏を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 音楽会【5年生】

5年生の合唱は「手のひらをかざして」、合奏は「名探偵コナン メインテーマ」です。
5年生は、インフルエンザの流行などで、練習の回数が他学年よりも少なかったのですが、見事に美しい歌声と息の合った演奏を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 音楽会【4年生】

4年生は、合唱「小さな勇気」、合奏「残酷な天使のテーゼ」です。
「残酷な天使のテーゼ」は、迫力ある演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 音楽会【3年生】

3年生の合唱は「U&I」、合奏は「おどるポンポコリン」です。
リズムに乗って楽しそうに演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 音楽会【2年生】

2年生の合唱は「パプリカ」、合奏は「ミッキーマウス・マーチ」です。
「パプリカ」では、踊りもがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/12 特別5校時
学習参観・学級懇談会・役員選出
移動児童館
2/13 6年生を送る会準備集会
放課後学習会【3年】
スクール・カウンセラー勤務日
2/17 放課後学習会【4年】