9/13 運動会・係別打ち合わせ

各係ごとに、当日の分担について話し合ったり、当日に向けての準備作業をしたり、練習をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 金管クラブ・朝練習

涼しい朝になりました。
今朝も校庭で練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 クラブ活動

久しぶりのクラブ活動です。
どのクラブの子どもたちも、楽しそうに活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 運動会・結団式2

スローガン発表のあとは、各団にわかれて、団長をはじめとした団役員が自己紹介等をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 運動会・結団式1

運動会の結団式を行いました。

結団式の前に、夏休み中に行われた「いじめ防止フォーラム」と「いじめ防止こども会議」に本校代表として参加した6年生が、全校児童に報告をしてくれました。

その後、計画委員の子どもたちが、運動会のスローガンを発表してくれました。
今年の運動会のスローガンは、「さがし出せ! 勝利という名の 宝物」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 金管クラブ・朝練習

今朝も練習です。
演奏や動きがそろってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 移動児童館

昼休みに、倉賀野児童館の職員の方が来校し、大型絵本を用いて読み聞かせをしてくださいました。
低学年を中心に、たくさんの子どもたちが集まり、真剣に聞いていました。
児童館の皆様、いつもありがとうございます。
画像1 画像1

9/11 給食室定期検査

薬剤師さんによる定期検査があり、立ち会いました。
給食室の中は、朝から30度を超えています。
暑い中ですが、給食技士さんたちが子どもたちのために頑張ってくれています。
「冷やしきつねうどん」の具材の準備をしたり、「ちくわの磯辺揚げ」用のちくわを切ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 金管クラブ・朝練習

今日も朝練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9 3・4年生・運動会練習

今週から本格的に運動会練習の開始です。
3・4年生が体育館で「上州タカサキオンド」の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 朝読書

今日の朝行事は読書です。4年生は、「たんぽぽ」のみなさんによる読み聞かせです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 金管クラブ・朝練習

朝からいい天気になりました。
今日も校庭で練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/5 委員会活動

2学期最初の委員会活動です。
子どもたちは、それぞれの仕事に熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 なかよし班遊び

今日の朝行事は、なかよし班遊びです。
縦割り班ごとに、校庭や教室でいろいろな遊びを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 金管クラブ・朝練習

今日も校庭で練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/4 身体計測

今日は、1・2・3年生の身体計測を行っています。
画像1 画像1

9/4 金管クラブ・朝練習

今朝は雨がポツポツと降っていたので、体育館で練習を行いました。
画像1 画像1

9/3 金管クラブ・朝練習

今日から朝練習が始まりました。運動会までがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/2 2学期初日

各クラスで、係を決めたり、2学期の目標を考えたり、1学期の復習のテストをしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 休み時間

久しぶりの学校。
休み時間は校庭で元気よく遊ぶ子がたくさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 特別4校時
卒業式準備(5年)
3/24 卒業式
3/26 修了式・退任式
3/27 学年末休業日(〜3/31)
3/28 学年末休業日
3/29 学年末休業日