「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

4月13日(水)6年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目。6年生は算数の授業でした。担任の先生ときめこまの先生2名の合計4名で、6年生の算数を教えていきます。「つり合いのとれた図形を調べよう」の単元の学習でした。線対称な図形について、詳しく調べていました。対象の軸という新しく言葉を覚え。活用問題に取り組んでいました。
 6年生は、3クラスから2クラスに減り、一クラスの人数が多くなりました。教室は狭く感じますが、いろいろな友達と仲よくなったり意見交換ができたりします。
どちらの教室も活気に満ちていました。
今後クラスを半分にして授業を行うこともあります。(校長)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30