「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

5月7日(土)合唱部の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭にさわやかなみどりの風が吹いています。土曜日で学校は休みですが、校庭では少年野球が練習をしています。元気ないい声が聞こえてきます。フォローしあう掛け声にチームワークのよさを感じました。
 音楽室では、合唱部の練習が始まっていました。筋力トレーニングや発声練習を一緒にやってみました。トレーニングでうっすら汗をかいた後は、発声練習です。声の飛ばし方、額に意識を集中させた声の出し方、舌や腹筋の使い方など、関口先生がわかりやすくポイントを押さえて指導してくれました。声が出しやすくなったのには驚きました。
 課題曲「とどいていますか」と自由曲「樹形図」のパート練習に励んでいました。難しい曲ですが、歌詞のもつ言葉の力をメロディーに乗せようと努力していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31