「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

2月2日(木)3年生校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3年生が「高崎市歴史民俗資料館」へ校外学習に行きました。8時30分、学校を出発。高南中学校近くにある歴史民俗資料館まで歩いて行って来ました。さほど寒さも厳しくなく、穏やかな天気で安心しました。
 到着するとさっそくクラスごとに見学がはじまりました。
前半は1組は資料館でグループ見学、2組は別館で体験学習でした。後半はチェンジです。
 資料館では、昔の暮らしが再現されたり、生活必需品が展示されたりしていました。私などは懐かしさがこみ上げてくるのですが、子供たちはどんな思いで見ているのかなと思いました。いろりの台所では、「かさこじぞう」のお話の中に入って演技する姿は可愛らしかったです。「校長先生の小さい頃は、これを使ってたんだよ」展示してあるテレビや洗濯機を指さすと「そんなに校長先生は昔の人なの?」と言われました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

給食だより

保健だより

図書だより

各種お知らせ

治癒証明書