「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

2月10日(金)2年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目。1組は算数の授業でした。「図をつかって考えよう」の単元の学習でした。「教室に何人かいます。後から8人来たので、みんなで23人になりました。はじめに何人いたでしょう」思考力を育む単元です。図を使って分からないことを□、分かっている数字を記入していきました。どのような式で答えがだせるか考えていました。
 3組は、国語の授業でした。「むかしのあそびを説明しよう」の学習です。だるま落し、はねつき、コマ回し、かるたなど、自分で調べたむかしの遊びについて、教科書の作文メモを参考にしながら作文メモをつくり、それにそって作文用紙に書き始めていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

給食だより

保健だより

図書だより

各種お知らせ

治癒証明書