「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

4月26日(水)3年生自転車教室 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中、雨の心配をしましたが、3年1組の自転車を行うことができました。
自転車教室の間だけ、雨が我慢してくれました。帰りのバスに乗り込むと雨が降り始めました。
 今年度は、保護者ボランティアの方にもお手伝いをしていただきました。ありがとうございました。
 9時10分。和田橋交通公園に到着しました。正しいヘルメットの着用(あごのベルトは指一本)を教えてもらい、早速命を守る学習スタートです。
 所長さんが「自分の命を自分の力で守る大切な学習です。真剣に取り組むこと!」「そして、お家に帰っても実践できるように、今日のポイントをしっかり身に付けて帰ってほしい」とお話しされました。
 子供たちは皆、真剣なまなざしで話を聞き「はい!」と答えていました。
 「右・左・右・うしろ」自転車をスタートさせるときの安全確認の合言葉です。みんなで練習しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30