「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

4月28日(金)情報モラル講習会5・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目。体育館で高崎警察署から講師をお招きし、「インターネットを安全に使うために」という内容でお話をしていただきました。
 タブレット端末が一人一人に貸し出され、その使い方のルールについても繰り返し注意を促しています。ネットの向こうにいる見えない人はいい人ばかりではありません。また、何の気なしに送ってしまった画像や言葉で命に係わる大変なことや罪に問われることになることを教えてもらいました。
 便利なインターネットですが、使い方を間違えると大変なことになることを忘れないでほしいと思います。
インターネットを安心・安全に使う使うための7つのルール「おぜのかみさま」についてお子さんに聞いてみてください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31